熊本市ホームページトップへ

令和6年度「八雲忌」を開催します

最終更新日:2024年9月5日
文化市民局 文化創造部 文化財課TEL:096-328-2740096-328-2740 FAX:096-324-4002 メール bunkazai@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

 

小泉八雲(ラフカディオ・ハーン、1850-1904)を偲び、「八雲忌」を開催します。八雲忌では小泉八雲の作品の朗読会を行っており、今年は小泉八雲熊本旧居で開催致します。

ぜひ、この機会に小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の作品に触れてみませんか。

 

日時

令和6年(2024年)9月26日(木) 午後6時~午後7時30分 ※開場は午後5時30分~

 

場所

小泉八雲熊本旧居(熊本市中央区安政町2-6)

 

内容

小泉八雲作品(怪談)の朗読 (くまもと朗読研究会)

 

アクセス

・桜町バスターミナルから

 徒歩約13分

 辛島町電停から路面電車A系統(健軍町行き)で約8分 通町筋下車 徒歩約5分 

・JR熊本駅から

 熊本駅前電停から路面電車A系統(健軍町行き)で約20分 通町筋下車 徒歩約5分

産交バス・都市バス・熊本バス・電鉄バス 通町筋下車 徒歩3分

※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。

 

申し込み

定員30名程度(先着申し込み順)

申込先:小泉八雲熊本旧居保存会事務局(熊本市文化財課) 096-328-2740


※申し込み時にいただいた個人情報は、緊急時の連絡等に使用いたします。それ以外の使用や第三者への提供はございません。

小泉八雲について

 

小泉八雲とは 

 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、明治24年(1891年)11月に熊本大学の前身である第五高等中学校(明治27年に第五高等学校と改称)の英語教師として、島根の松江中学校から赴任し、明治27年10月まで熊本で暮らしました。

 熊本に来て最初に住んだ家が手取本町34番地にあった家(現在の小泉八雲熊本旧居)です。日本を世界に紹介した「知られぬ日本の面影」、「東の国から」などの著書は、熊本での生活から生み出されたものです。

 明治37年9月26日没。

 
このページに関する
お問い合わせは
文化市民局 文化創造部 文化財課
電話:096-328-2740096-328-2740
ファックス:096-324-4002
メール bunkazai@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:50314)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved