熊本市ホームページトップへ

依存症を知っていますか?

最終更新日:2024年7月11日
健康福祉局 障がい者支援部 こころの健康センターTEL:096-366-1171096-366-1171 FAX:096-366-1173 メール kokoronokenko@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

「やめたいのにやめられない」、そんな問題に困っていませんか?また、周囲に困っている人はいませんか?

「依存症」は、「このままではいけない」「やめたほうがよい」と気づいているのに、欲求が生じると行動をコントロールできずに、繰り返してしまう“病気”です。「本人の気持ち次第」といった意志の問題や、本人の性格の問題ではありません。また、家族や周囲の人を巻き込み、家族全体に影響を及ぼす特徴も持っています。しかし、依存症は、適切な治療や支援を受けることで回復可能な病気です。

まずは、依存症について正しく理解し、適切に対応していくために、下記の相談窓口までお電話ください。

 

〇相談窓口

熊本市こころの健康センター

096-362-8100(ハートまる)(平日 午前9時~午後4時)


厚生労働省「依存症啓発漫画」新しいウインドウで(外部リンク)

依存症についてマンガでわかりやすく描いてあります。ぜひ読んでみてください。


危険ドラッグとはどんなもの? 医療政策課新しいウインドウで


依存症家族教室

依存症(アルコール・薬物・ギャンブル等)に伴う諸問題(暴力・借金等)に対応していくためには、家族の理解が必要です。

対応が変われば本人が気づき、治療へも結びつきます。家族のための学習の場であり、傷ついた家族同士の共感と癒しの場です。

実施日:第1、第3火曜日
実施時間:第1火曜 午後630分~午後830分、第3火曜 午後130分~午後330
利用料:無料

個別相談も受け付けます。まずは、お電話でお問い合わせください。

依存症当事者グループプログラム

 やめたくても自分でコントロールできないさまざまな行動を変えていくことを目的としたグループセラピーです。

対象は、薬物などの物質、ギャンブル・暴力・万引き・摂食障害・性的逸脱行為などのプロセス、お世話をやきすぎるや異性との破壊的な関係などの共依存、すべての依存症です。

 

実施日:毎月2回金曜日

実施時間:午後2時~午後4時 日程についてはお問い合わせください。

利用料:無料

内容:依存症の回復プログラムである12ステッププログラムを用いた認知行動療法的なグループプログラム 


○参加申し込み・お問い合わせ

熊本市こころの健康センター

096-362-8100(ハートまる)(平日 午前9時~午後4時)

事前に個別相談をお受けします。なお、秘密は厳守いたします。


(ID:56099)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved