熊本市ホームページトップへ

くまもと出会いサポートセンター”Kumarry(クマリー)”を開設します!

最終更新日:2025年1月7日
こども局 こども育成部 こども政策課TEL:096-328-2156096-328-2156 FAX:096-328-3232 メール kodomoseisaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
 熊本市と12の近隣市町村(※)は、結婚を希望する独身者の出会いを応援するため、「くまもと出会いサポートセンター”Kumarry(クマリー)”」を令和7年1月27日(月)に共同で開設します。
 センターでは、AIマッチングシステムを活用した1対1のお見合い支援や婚活イベント・セミナーの開催など、多様な出会いの機会を提供します。
 また、豊富な婚活スキルを有したセンターの職員が結婚相談に応じたり、センター職員や個人ボランティアがお見合いに立会い、交際成立後のフォローを行うなど、結婚を希望する方に寄り添ったサポート行います。
 1月27日(月)から会員の募集を開始しますが、多くの皆様にご利用いただくため、3月31日(月)まで入会登録料のスタートアップキャンペーン(「7 入会登録料」参照)を実施しますので、ぜひこの機会にご登録ください。
 ご利用に関する詳細は、随時お知らせします。

 ※宇土市、宇城市、合志市、美里町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、益城町、甲佐町、高森町、山都町
  

1 名称・愛称・ロゴ

 くまもと出会いサポートセンター”Kumarry”
 ロゴ

2 開設日

 令和7年(2025年)1月27日(月曜日) 

3 センター設置場所

 熊本県熊本市中央区中央街6-7 東洋銀座ビル4F

4 開所時間

 11時00分~19時00分
 ※火曜日・水曜日・年末年始(12月29日~1月3日)は休み

5 業務内容

  

(1)AIマッチングシステムを活用した1対1のお見合いサポート

 ・ご自身のスマートフォンやパソコンを使って、マッチングシステムにご登録いただくと、お相手探しやお見合いの申込みなどのサービスがご自宅か
  らでも利用可能となります。
 ・AI(ビッグデータ)が、相性が良いと思われる異性を自動的に紹介する機能があります。
 

(2)第三者による伴走型サポート

 ・「くまもと出会いサポーター新しいウインドウで」や「センター職員」がお見合いの立会いや交際成立後のフォローなど、会員に寄り添ったサポートを行います。
 

(3)結婚相談のサポート

 ・豊富な婚活スキルを有するセンター職員が対面またはオンラインで会員の相談に応じ、婚活のサポートを行います。
 

(4)婚活イベント・セミナーの開催

 ・「センター」「市町村」「くまもと出会い応援団(※)」が婚活イベントやセミナーを開催し、複数人での出会いの機会を提供します。
 

(5)行政や民間で実施される婚活イベント・セミナーの情報提供等

 ・「センター」「市町村」「くまもと出会い応援団」が開催する婚活イベント・セミナーの情報をセンターが集約し、メルマガ登録者にイベント 
  情報等を配信します。

※くまもと出会い応援団・・・
 婚活イベント等の開催やお見合いの場所提供、組織内の周知協力などにご協力いただく企業・団体
 

6 対象者

 熊本連携中枢都市圏内(※)に在住・在勤・通学している、または将来移住を考えている18歳以上の独身の方

 ※熊本市、菊池市、宇土市、宇城市、合志市、山鹿市、玉名市、美里町、玉東町、大津町、菊陽町、西原村、南阿蘇村、御船町、嘉島町、
  益城町、甲佐町、阿蘇市、高森町、山都町(計20市町村)
 

7 入会登録料

 マッチングシステムの利用者は、入会登録料の負担が必要となります。
 ・本事業を共同で実施する13市町村に居住している方・・・1万円/2年間
 ・上記以外の方・・・2万円/2年間

【!!期間限定!!】キャンペーンのお知らせ

 開設記念として、入会登録料のスタートアップキャンペーンを実施します。
 令和7年1月27日から3月31日までの期間に登録申込み(仮会員)を完了した方は、以下の料金でご利用いただけます。ぜひこの機会にご登録ください!
 ・本事業を共同で実施する13市町村に居住している方・・・無料/1年間
 ・上記以外の方・・・5,000円/1年間
  

8 マッチングシステムの利用

 マッチングシステムの利用にあたっては、会員登録が必要となります。登録手続きについては、以下のとおりです。
 

(1)マッチングシステム登録の方法

 令和7年1月27日(月)以降、くまもと出会いサポートセンター”Kumarry”のWebサイトから申込可能です。
 ※入会登録時には、本人確認のためセンター職員と面談(対面orオンライン)が必要です。面談終了後に活動開始となります。
 

(2)登録にかかる提出書類

 ・顔写真付き本人確認書類
 ・独身証明書(戸籍抄本も代用可)
 ・プロフィール用の顔写真1~2枚
 

(3)お相手探しサービス開始時期

 マッチングシステムの会員登録後には、スマートフォンやパソコンにてご自宅からでもお相手検索やお見合い申込み等が可能となりますが、当該サー
ビスは一定数の会員数となり次第、利用開始します。
 ※利用開始は3月中を予定。
 

9 開設記念の婚活イベント(キックオフイベント)の開催

 ・令和7年3月上旬に開催予定です。
 ・イベントの詳細は決まり次第、公表します。

10 その他

 (1)電話番号、FAX、メールアドレス、専用SNSは準備ができ次第、お知らせします。
 (2)専用Webサイトは、センターの開設と同時に公開予定です。
 (3)センターの利用に関する詳細は、随時お知らせします。
このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども育成部 こども政策課
電話:096-328-2156096-328-2156
ファックス:096-328-3232
メール kodomoseisaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:58933)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved