熊本市ホームページトップへ

令和8年熊本市はたちの記念式典 イベント案募集!

最終更新日:2024年12月25日
文化市民局 市民生活部 生涯学習課TEL:096-328-2736096-328-2736 FAX:096-351-2030 メール shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
はたちの記念式典の企画を一緒に考えてみませんか?
企画案を持ち寄って話し合いを重ね、魅力ある式典の開催を目指します。

大きなイベントの企画に携わってみたい方、新しいことにチャレンジしたい方など
令和8年式典参加者に限らず、多くの方のご応募をお待ちしております!

対象者

平成15年4月2日から平成20年4月1日生まれの方(最大10名)
ただし、定員を超える場合は、次の区分の順に抽選で決定します。
1 平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方
2 平成18年4月2日から平成20年4月1日生まれの方
3 平成15年4月2日から平成17年4月1日生まれの方

活動内容

令和8年熊本市はたちの記念式典で行うイベント案を企画します。
皆さんで話し合いながら企画を決定し、よりよい企画にしていきます。

【活動計画(予定)】
2月第2週 第1回打ち合わせ(顔合わせ、趣旨説明)
2月第4週 第2回打ち合わせ(各自企画のプレゼン、選定)
3月第2週 第3回打ち合わせ(企画候補の再プレゼン、絞り込み)
3月第4週 第4回打ち合わせ(企画案決定)
5月上旬   第5回打ち合わせ(業者との顔合わせ)
※各打ち合わせは、平日19時からの開催を予定しています。

応募方法

生涯学習課まで、メール(shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp)をお願いします。
締め切り:令和7年(2025年)1月24日(金)まで

このページに関する
お問い合わせは
文化市民局 市民生活部 生涯学習課
電話:096-328-2736096-328-2736
ファックス:096-351-2030
メール shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:59391)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved