熊本市統計書 statistical information of kumamoto city



平成24年度版 熊本市統計書 [WEB版]

  熊本市統計書は、熊本市の人口、産業、経済、社会、文化等の市勢全分野にわたる基本的な統計資料を総合的に収録し、市勢の現状並びにその推移発展を明らかにしようとするものであり、行政上の基礎資料としてだけではなく、関係諸機関の計画立案や研究に、さらには市民の皆様の生活の指針としてご利用いただければ幸いです。

 本書の編さんにあたっては、利用される方々に「多く使われる統計を使いやすい形式」で提供できるよう、資料の選定・様式の改善を行い、その内容の充実に努めております。今後とも各方面からのご指導、ご助言をいただき、よりよい統計書づくりに励みたいと考えています。


  はしがき

  利用上の注意

総  目  次

熊本市主要指標

第1章 土地・気象

第2章 人口

第2章-2 国勢調査結果

第3章 事業所

第4章 農林水産業

第5章 製造業

第6章 商業

第7章 金融

第8章 電気・ガス・水道

第9章 家計・消費

第10章 市町村民所得推計

第11章 運輸・通信

第12章 労働・社会保障

第13章 保健衛生・環境

第14章 建設

第15章 司法・治安

第16章 財政

第17章 選挙・公務員

第18章 教育・文化


統計表

内容の解説

熊本市主要指標

熊本市主要指標

熊本市の主な統計情報です


統計表

内容の解説

第1章 土地・気象

市域の変遷

明治22年からの熊本市域の変化

気象年表(昭和40年〜平成24年)

気温や降水量、湿度、風速、風向き、雲の量、地震の回数

市の位置

熊本市の東西南北端や市庁舎の緯度・経度

地目別面積

田や畑、宅地、鉱泉地、池沼、山林、牧場、原野の面積

市街化区域及び市街化調整区域面積

市街化区域、市街化調整区域の面積と構成比

統計表

内容の解説

第2章 人口

人口の推移(当時人口)

明治22年からの人口の推移

外国人住民

外国人住民の国別の人口、世帯数

人口・世帯(推計人口)

推計人口・世帯数と前年同月との増減数

自然動態

出生や死亡による人口の自然増減

社会動態(男女別)

転入や転出による人口の社会増減、婚姻・離婚件数

社会動態(地域別)

県内・県外別転入、転出数

年齢(各歳)、男女別人口(住民基本台帳)

各年齢ごとの人口総数と男女数

町丁別世帯数及び人口(住民基本台帳)

町丁別(例:秋津1丁目)ごとの人口と世帯数

ページTOPへ

統計表

内容の解説

第2章-2 国勢調査結果(平成22年)

(国勢調査結果)

国勢調査各年, 男女別人口

国勢調査のあった年の人口

年齢 (各歳), 男女別人口

各年齢ごとの平成17年と22年の比較

年齢 (5歳階級), 配偶関係, 男女別15歳以上人口

未婚、配偶者あり、死別、離別の5歳ごとの人口
行政区別、校区別配偶関係、男女別15歳以上人口(平成22年) 行政区、校区ごとの未婚、配偶者あり、死別、離別の人口

人口集中地区の年齢(5歳階級)別人口

人口集中地区(用語解説リンク)の5歳ごとの男女別人口

労働力状態, 男女別15歳以上人口

主に仕事をしている人や家事のほか仕事をしている人、通学のかたわら仕事をしている人、完全失業者の数

労働力状態 (8区分), 年齢 (5歳階級), 男女別15歳以上人口 (雇用者)

5歳ごとの仕事をしている人や休業者、完全失業者、家事・通学者の数

産業 (大分類), 年齢 (5歳階級), 男女別15歳以上就業者数

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの仕事をしている人の数

世帯の種類、世帯人員別世帯数及び世帯人員

1人世帯、2人世帯、3人世帯などの数(10人以上世帯まで)、間借り・下宿などの単身者の数

世帯の家族類型(16区分)、親族人員(7区分)別一般世帯数(15歳未満・18歳未満・20歳未満親族のいる一般世帯)(平成22年)

家族構成(例:夫婦のみ、夫婦とこども、単身世帯、三世代世帯)ごとの世帯数、3世代世帯数

親族人員(7区分)別65歳以上親族のいる一般世帯数、一般世帯人員及び65歳以上親族人員(平成22年)

親族人員(家族の人数)や65歳以上の家族がいる世帯数

年齢(5歳階級)、男女別高齢単身世帯数(平成22年)

65歳以上の一人暮らしの世帯数
行政区別、校区別母子高齢世帯等(平成22年) 行政区・校区ごとの母子、父子世帯、三世代世帯、高齢単身、高齢夫婦世帯数

施設等の世帯の種類(6区分)、世帯人員(4区分)別施設等の世帯数及び施設等の世帯人員(平成22年)

寮や寄宿舎にいる学生・生徒、入院してる人、自衛隊営舎、矯正施設にいる人数

住居の種類・住宅の所有の関係(7区分)別一般世帯数、一般世帯人員、1世帯当り人員(平成22年)

持ち家や借家、間借りなどの世帯数や世帯人員、1世帯当たり人員

住宅の建て方(8区分)、住宅の所有の関係(7区分)別住宅に住む一般世帯数、一般世帯人員(平成22年)

一戸建、長屋建、共同住宅(アパート・マンション)の世帯数と人数(住んでいる階数)

延べ面積(14区分)、住宅の所有の関係(7区分)別住宅に住む一般世帯数及び一般世帯人員(平成22年)

持ち家や借家、間借りなどの住宅面積ごとの世帯と人数

行政区別、校区別住宅の建て方(7区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む一般世帯数(平成22年)

行政区、校区ごとの持ち家や借家、間借りなどの世帯

区別、校区別住宅の建て方(7区分)、住宅の所有の関係(6区分)別住宅に住む一般世帯人員(平成22年)

行政区、校区ごとの持ち家や借家、間借りなどの世帯の人数

在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分)、年齢(5歳階級)(平成22年)

小中学校、高校、短大、大学、大学院などの卒業者と在学者、未就学者数
産業(大分類)、男女別15歳以上就業者数 産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの平成17年と22年の就業者の比較

産業(大分類)、従業上の地位(8区分)、男女別15歳以上就業者数(平成22年)

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの正規職員、派遣社員、パート、アルバイト、役員などの別

常住地による従業・通学市区町村別15歳以上就業者数及び通学者数(平成22年)

熊本市に住む人がどこで仕事したりどこに通学しているか

従業地・通学地による常住市区町村別15歳以上就業者数(平成22年)

市外に住んでいて熊本市で仕事をしたり通学している人の数(市区町村別)

常住地又は従業地・通学地による年齢(5歳階級)、男女別人口及び15歳以上就業者数(平成22年)

熊本市に住んだり通勤通学してきたりする人の数

従業地による常住市区町村、産業(大分類)別15歳以上就業者数(平成22年)

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとで、熊本市で仕事をする人の住んでいるところ

区別、校区別、年齢階級別人口(平成22年)

行政区、校区ごとの5歳ごとの数(外国人もあります)

区別、校区別、産業(大分類)、15歳以上就業者数(平成22年)

行政区、校区ごとで、産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの仕事をしてる人の数

区別、校区別世帯の種類(2区分)、世帯人員(10区分)別世帯数及び世帯人員(平成22年)

行政区、校区ごとの世帯数と世帯の人数、間借り・下宿・独身寮の単身者数

区別、校区別世帯の家族類型(16区分)別一般世帯人員(平成22年)

行政区、校区ごとの家族の種類(例:夫婦のみ、夫婦と子ども、兄弟姉妹)

区別、校区別労働力状態(8区分)、15歳以上人口(平成22年)

行政区、校区ごとの仕事をしている人や失業者、家事・通学している人の数

区別、校区,町丁別世帯数及び人口(平成22年)

行政区、校区、町丁ごとの人口と世帯数

ページTOPへ

統計表>

内容の解説

第3章 事業所

(事業所・企業統計調査結果)

産業(大分類)別事業所数、従業者数の推移

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの事業所や従業者の数

産業(中分類)、従業者規模別事業所数及び従業者数(民営)

産業中分類(自動車・自転車小売業、一般飲食店など)ごとの従業員の規模ごとの事業所や従業者の数

産業(大分類)別事業所数及び従業上の地位別従業者数

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの従業上の地位(個人業主、家族従業者、常雇)の数

校区別民営事業所数及び従業者数(平成18年)

校区ごとの事業所や従業者の数

統計表

内容の解説

第4章 農林水産業

(農林業センサス・漁業センサス結果)

専兼業、主副業別農家数(販売農家)

専業・兼業、主副業べつの農家数

農業就業人口(販売農家)

農業を仕事にしている人の数

経営耕地面積規模別、農区別農家数

農区ごとの経営耕地面積別の農家数

農産物販売金額規模別農家数

販売規模別の農家数

経営耕地の状況(販売農家)

経営耕地(田、畑、樹園地)ごとの面積や農家数

経営耕地面積規模別面積

経営耕地規模(ha)別の総面積(a)

経営耕地のある農家数と経営耕地面積

農区ごとの経営耕地(田、畑、樹園地)別の面積や農家数

販売目的で作付け(栽培)した作物の類別作付(栽培)農家数

類別作付(稲、麦、雑穀、いも、豆、野菜、花きなど)別の農家数

販売目的で作付け(栽培)した作物の類別作付(栽培)面積

類別作付(稲、麦、雑穀、いも、豆、野菜、花きなど)別の栽培面積

保有山林の状況(林業経営体)

山林の状況(所有・貸付・借入・保有)別の林業経営の数と面積

農地転用状況

農区ごとの農地転用件数、田・畑別の面積

農作物の生産量及び産出額

米・麦・大豆・たばこ・メロン・スイカ・なす・きく・バラ・みかんなど農産物の面積、生産量と産出額

畜産物の生産量及び産出額

牛・馬・豚・鶏・蜂・飼料作物など畜産物の生産量と産出額

漁業経営体数(漁業センサス結果)

使用漁船(船外機・動力船・無動力・漁船非使用)ごと、漁業種類(底びき網・船びき網・釣・のり養殖など)別の漁業経営の数、個人漁業の専業兼業別の数、自営・雇われなど

主な海面漁業・養殖業漁業種類別経営体数及び漁獲量

海面漁業・養殖業の種類(その他の刺し網、その他の小型定置網、採貝業、のり養殖など)別の経営者数、漁獲量

水産物の生産量及び生産額

乾のり、貝藻類、海水魚、淡水魚の生産量、生産額

海面漁業・養殖業魚種別漁獲量

くちぞこ、ひらめ、くろだい、くるまえび、がさみ、こういか、はまぐり、あさりなどの魚種別漁獲量

内水面漁業・内水面養殖業漁獲量

鑑賞魚やうなぎの漁獲量

ページTOPへ

統計表

内容の解説

第5章 製造業

(工業統計調査結果)

県内鉱工業指数

各鉱工業(鉄鋼業・化学工業・繊維工業・食料品たばこ工業など)の生産・在庫指数

年次・産業(中分類)別工業の概況(従業者4人以上の事業所)

製造業の事業所数、従業者数、製造品出荷額

産業(中分類)、従業者規模別総括表(従業者4人以上の事業所)

原材料使用額、現金給与総額、製造品出荷額の内訳など

産業(中分類)別従業者、出荷額等(従業者30人以上の事業所)

事業所数、従業者数、製造品出荷額、原材料使用額、現金給与総額など

産業(中分類)別有形固定資産(従業者30人以上の事業所)

年初現在高や年末現在高、年間投資総額

産業(中分類)別年初及び年末在庫(従業者30人以上の事業所)

製造品や半製品、原材料の年初・年末在庫

産業(中分類)別敷地面積及び建築面積(従業者30人以上の事業所)

敷地面積、建築面積、延べ建築面積

産業(中分類)別一日当たりの用途別用水量(従業者30人以上の事業所)

水源別(上水道・井戸・海水など)、用途別(ボイラ用、原料用・冷却用など)の使用水量

統計表

内容の解説

第6章 商業

(商業統計調査結果)

産業(小分類)別商店数、従業者数、年間商品販売額、その他の収入額及び商品手持額

卸売業、小売業の商店数・従業員数・年間商品販売額、その他の収入額、商品手持額

産業(小分類)別商店数、従業者数、年間販売額及び売場面積等

法人個人の別、従業員数別の商店数、売り場面積

産業(小分類)、従業者規模別従業者数及び年間商品販売額

従業員の規模別従業員数、年間商品販売額

校区別商店数、従業者数及び年間商品販売額等

校区別商店数・従業員数・年間商品販売額

地区別、卸売業・小売業別商店数、従業者数、年間商品販売額の構成比

地区別の商店数・従業員数・年間商品販売額の構成比

大型小売店販売額(県内)

百貨店やスーパーの数、従業員数、売り場面積、販売額

市内青果市場青果物取扱状況

だいこん、にんじん、はくさい、キャベツ、トマト、きゅうり、みかん、りんごなどの取扱数量や金額

市内魚市場魚種別取扱状況

いわし、あじ、さば、たい、貝藻類、手繰物、淡水魚などの取扱数量

酒販売量

清酒、焼酎、ウイスキー及びブランデー、みりん、果実酒、ビールなどの販売量


ページTOPへ

統計表

内容の解説

第7章 金融

日本銀行券発行状況

日本銀行券の発行高、還収高、発行還収超高

手形交換高(熊本手形交換所)

枚数、金額、差額、取引停止処分数

熊本県銀行協会社員銀行諸勘定(熊本市内店舗分)

市内銀行の店舗数、預金残高、借用金、貸出金

信用金庫等勘定

市内3信用金庫の現金残高、貸出残高

住宅金融支援機構資金貸付状況(県内)

住宅金融支援機構資金の住宅資金融通事業、証券化支援事業の状況

日本政策金融公庫中小企業事業・貸出状況

日本政策金融公庫の中小企業事業の貸付、回収、貸付残額

日本政策金融公庫国民生活事業・資金貸出状況

日本政策金融公庫の国民生活事業の貸付額、貸付残額

農業協同組合資金状況

農業協働組合の負債、資産、資金運用収支

信用保証協会利用状況(県内)

保証申込・承諾、代位弁済、求償権残高、保証債務残高(県内)

生命保険契約高(県内)

生命保険契約の総件数・金額、個人保険・団体保険の状況

統計表

内容の解説

第8章 電気・ガス・水道

電灯・電力契約戸数

各年度末現在の電灯・電力の契約戸数

電灯・電力需要

年度ごとの電灯・電力の需要量

ガス供給戸数及び供給量

ガスの家庭用・商業用・工業用・その他別の供給戸数と供給量

上水道事業の概要

給水している人口・世帯数、水道普及率、年間排水量、1日の最大最小配水量、水道管の長さ、水源地の数、事業収益や供給・給水単価

口径別有収水量

一般用、浴場営業用、一時用の水道の口径別の有収(有収入)水量

水源地別取水量

水源地別の取水量

系統別配水量

配水区(例:健軍・秋田配水区。川尻配水区)ごとの系統別配水量

配水量の分析(有効・無効水量)

有効水量・無効水量(漏水等により利用されなかった水量)

用途別有収水量

生活用・官公署用・学校用・病院用・工場用など用途別の有収(有収入)の水量

ページTOPへ

統計表

内容の解説

第9章 家計・消費

1世帯当たり1ヶ月間の家計支出

1ヶ月の食費や家賃、光熱費、交通費、教育費、書籍費、使途不明こづかいなど

勤労者世帯1か月間の収入と支出

勤労者世帯の1ヶ月の収入(例:勤め先収入、事業・内職収入)支出(食料、住居、光熱・水道など)、黒字・赤字の額、貯蓄純増額

熊本市消費者物価指数

平成22年を100とした場合の物価指数

主要品目の小売価格(熊本市)

月ごとの主要品目(米・牛肉・ハム・卵・ラーメン・カレー・灯油代・スニーカー・バス代・ガソリン・通話料など)の小売価格

平均消費者物価地域差指数

主要51市の平均消費者物価地域差指数

計量器定期検査成績状況

手動はかりや指示はかり・分銅類の検査戸数・器物数・不合格数・不合格率

計量関係立入検査成績状況

燃料油メーター・タクシーメーター・水道メーターの検査成績

統計表

内容の解説

第10章 市町村民所得推計

市町村内総生産

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの事業所や従業者の数

市町村民所得

産業中分類(自動車・自転車小売業、一般飲食店など)ごとの従業員の規模ごとの事業所や従業者の数

家計所得

産業大分類(農業、林業、サービス業など)ごとの従業上の地位(個人業主、家族従業者、常雇)の数


ページTOPへ

統計表

内容の解説

第11章 運輸・通信

JR市内駅乗車人員

JR駅の定期・定期外の乗車人員数

品目別貨物発送トン数

品目別(一般・野菜・米)貨物発送トン数

熊本空港利用状況

熊本空港の乗降人員、貨物や郵便物の取扱量

高速道路利用状況

高速道路インターチェンジごとの交通量(普通車・大型車・その他)

市電輸送状況

市電の車両数、運転キロ数、乗車人員数・乗車料収入(定期・定期外)

市営バス輸送状況

市営バスの車両数、運転キロ数、乗車人員数・乗車料収入(定期・定期外)

市営バス路線別輸送状況

市営バス路線別の走行Km、乗車人員数・乗車料収入(定期・定期外)

市営駐車場利用状況

市役所駐車場・二の丸駐車場・辛島公園地下駐車場の利用台数や収入金額

自動車登録台数

乗用車・貨物車・乗合車・大型特殊車・小型二輪車などの登録台数

タクシー及びハイヤーの登録台数

タクシー及びハイヤー(大型車・普通車・中型車・小型車)の登録台数や経営者数

軽自動車登録台数

軽自動車や原動機付自転車・小型特殊車の登録台数

電話概況

電話(事務用・住宅用)・公衆電話の台数

郵便施設数

郵便局(普通局・特定局・簡易郵便局)や郵便ポストの数

引受内国通常郵便物数(県内)

郵便物(普通・書留・書留としない速達等)の数


統計表

内容の解説

第12章 労働・社会保障

産業別、性別1人平均月間現金給与額(調査産業計、事業所規模30人以上)

1人平均の月間現金給与額

産業別1人月間労働時間(県内)

産業別の月間労働時間(所定内・所定外)

労働者災害補償保険料徴収及び補償費支払い状況

労働者災害補償保険の適用事業所数・労働者数、保険料額、保険給付

雇用保険業務取扱状況(管内)

雇用保険の適用事業所数、被保険者数、資格取得・喪失者数、給付状況(件数、受給者数、支給総額など)

日雇雇用保険業務取扱状況(管内)

日雇雇用保険の受給者数、支給金額

職業紹介状況(管内)

求職者数、就職者数、就職率、求人数、有効求人倍率、就職率、充足率など

産業別求人状況(管内)

産業別の求人数

全国・九州・熊本県雇用情勢指数(パートを含む)

全国・九州・熊本県の有効求人倍率、新規求人倍率、就職率

社会福祉施設

社会福祉事業施設数(法別)と民生委員数

生活保護世帯の状況

年度別・月別の生活保護世帯数

身体障がい者福祉状況

身体障がい者福祉状況(補装具交付・修理件数)

生活保護状況

生活保護世帯・人員数、金額

母子寡婦福祉資金貸付状況

母子寡婦福祉資金の貸付件数・金額(事業継続資金、就学資金、技能習得資金、生活資金等)

国民健康保険給付状況

国民健康保険の被保険者世帯数・人員、保険料、給付額(療養の給付、出産育児一時金等)

国民健康保険費用負担状況

国民健康保険の入院・入院外・歯科・調剤・その他の費用の額と負担区分

国民年金状況

国民年金被保険者数・免除者数、年金受給件数(例:老齢・老齢福祉・障害など)と支給額

医療扶助の実施状況

医療扶助(結核・精神・その他)の状況

高齢者福祉

老人クラブの数や会員数、老人福祉センターの利用者数、老人憩いの家の数

共同募金

共同募金の目標額と実績額、目標達成率

保育所の状況

保育所の数、職員数、定員、年齢別入所者数


ページTOPへ

統計表

内容の解説

第13章 保健衛生・環境

医療施設

病院数、一般診療所数、歯科診療所数、病床数

医療従事者数

医師、歯科医師、薬剤師、就業の看護師・准看護師・助産師・保健師などの医療従事者数

熊本市民病院 , 植木病院利用状況

熊本市民病院と植木病院の医療従事者数や病床数、入院患者数、外来患者延数

熊本市民病院 , 植木病院診療科目別患者数

熊本市民病院と植木病院の診療科目別の入院・外来患者数

感染症患者発生数

二類、三類、四類、五類の感染症患者発生数

結核新登録患者数

結核の新登録患者数

結核患者登録数

結核患者の登録総数

結核健康診断、予防接種状況

BCG接種者数、間接・直接撮影者数、かくたん検査者数、被発見者数

予防接種

三種混合、二種混合、急性灰白髄炎、インフルエンザ、日本脳炎などの予防接種者数

妊娠届出、出産及び指導状況

妊娠届出数、一般健康診査受診者延数、出生数、死産数、人工妊娠中絶数

健康増進事業状況

健康診査受診数、健康手帳交付数、健康教育参加数、健康相談参加数、訪問指導数

犬の登録、予防注射、捕獲及び処分等頭数

犬の登録数、予防接種の数、捕獲等頭数、処分等頭数(返還・譲渡)、焼却依頼、咬傷事故数

死因(死因分類)別死亡数

死因別(例:悪性新生物・脳血管疾患)死亡者数

火葬件数

火葬の件数(大人・小人・死産児・その他)

獣畜と畜頭数

成牛・とく こ牛・馬・豚など獣畜と畜頭数

食品関係(許可を要しないもの) 営業施設数及び監視指導数

許可を要しない給食施設、食品製造業、野菜・果物販売業などの施設数と監視指導数

食品関係(許可営業) 営業施設数及び監視指導数

許可を要する飲食店営業、菓子(含むパン)製造業、喫茶店営業などの施設数と監視指導数

環境衛生関係施設数及び監視指導数

理容所、美容所、クリーニング、旅館、プール、墓地などの施設数と監視指導数

公害苦情受付、処理件数

大気汚染・水質汚染・騒音振動・悪臭などの受付と処理件数

河川水質(BOD)

白川・緑川・加勢川・坪井川などの水質

海域水質(COD)

有明海(坪井川河口・白川地先など)の水質

大気汚染の状況

測定局(8局)ごとの二酸化硫黄・二酸化窒素・光化学オキシダントなど汚染の状況

ごみ収集処理状況

ごみ収集および搬入量、焼却・埋立・再資源化などの処理量

し尿処理状況

水洗化・汲み取り・自家処理別人口、処理場別(例:秋津浄化センター)のし尿処理量

統計表

内容の解説

第14章 建設



道路状況

国道・県道・市道の路線数と長さ・面積、舗装・砂利道の長さ、舗装率

橋りょう状況(国、県道市内分)

国道・県道にかかる橋の数と長さ(石またはコンクリート橋・銅橋)

都市計画道路

都市計画道路の長さと面積(道路の幅ごと)

橋りょう状況 (市道分)

市道にかかる鋼橋・コンクリート橋・木橋・石橋など橋の数や長さ、面積、橋齢別の数

公園数及び面積

公園別(街区公園・総合公園・運動公園・都市緑地・まちの広場など)の数と面積

市営住宅

市営住宅の現在数と建設数(木造・対火構造・準耐火構造の別)

県営住宅

県営住宅の現在数(耐火構造)

下水道施設及び普及状況

下水道処理区域面積・区域内人口、普及率、下水道施設数(下水処理場・ポンプ場・マンホールなどの数)、水洗化戸数、下水道使用料調定額

ページTOPへ

統計表

内容の解説

第15章 司法・治安

民事、行政事件

民事、行政事件の数(熊本地方裁判所)

民事調停事件

民事調停事件の数(熊本地方裁判所)

刑事事件

刑事事件の数(訴訟事件、略式事件、その他)(熊本地方裁判所)

略式事件

略式事件(通常略式、交通略式)(熊本地方裁判所)

家事審判事件

家事審判事件の受理、既済、未済(熊本家庭裁判所)

家事調停事件

家事調停事件の受理、既済、未済(熊本家庭裁判所)

少年保護事件

少年保護事件の受理、既済、未済(熊本家庭裁判所)

検察庁事件受理 ・ 処理件数

熊本地方検察庁と区検察庁取扱分

刑法犯罪認知、検挙件数及び検挙人員(管内)

凶悪犯、窃盗犯、粗暴犯、知能犯、風俗犯など

不良行為少年(管内)

刃物等所持、粗暴行為、薬物乱用、家出、喫煙など

犯罪少年検挙人員(管内)

殺人、強盗、放火、強姦、傷害、暴行、脅迫など

交通事故の状況(管内)

交通事故の件数(各警察署)

不動産及び船舶等登記

不動産、船舶、財団の登記件数と個数

不動産の登記種類別件数及び個数

表示に関する登記や所有権の保存、相続・法人の合併による所有権取得など

会社及び法人等の登記

合名会社、合資会社、株式会社、有限会社の登記など

謄本、抄本等の請求件数(熊本地方法務局)

謄本、抄本、閲覧、証明、印鑑証明の請求件数

消防施設状況

消防署の設置状況や人員数、消防車両の種類別の数

事故別救急活動状況(出場件数)

火災、自然災害、水難、交通事故、急病等の出動や搬送人員(熊本市消防局)

火災件数、焼損面積及び損害額等

建物、林野、車両、船舶、航空機などの火災や死傷者数

原因別火災件数及び被害状況

たばこ、たき火、火遊び、こんろ、放火などの原因別火災

火元用途別火災発生状況

火元別(住宅、倉庫、車両、林野等)火災発生状況

統計表

内容の解説

第16章 財政

一般会計歳入歳出予算額及び決算額

市税や地方贈与税などの歳入や教育・土木費などの歳出予算額と決算額

特別会計歳入歳出決算額

国民健康保険会計や介護保険会計など歳入歳出

一般会計歳出決算の性質別構成

性質別(人件費、物件費、維持補修費など)構成

市有財産(物品を除く)

市有の土地建物や山林、動産、債権、基金など

市債(企業会計を除く)

市債(一般会計・特別会計)

国税

所得税や法人税、相続税、消費税などの賦課徴収状況

県税

県民税、事業税、地方消費税などの調定・収入状況

市税

市民税。固定資産税、軽自動車税、市たばこ税などの調定・収入状況

固定資産概要

木造家屋や非木造家屋、土地、宅地などの面積と評価額

公営企業貸借対照表

交通、水道、下水道、工業用水道、病院事業の貸借対照表

公営企業損益計算書

交通(軌道・自動車)、水道、下水道、工業用水道、病院事業の損益計算書

ページTOPへ

統計表

内容の解説

第17章 選挙・公務員

選挙人名簿登録者数

選挙人名簿登録者数、農業委員会委員選挙人名簿登録者数など

投票区別選挙人名簿登録者数

第1〜第4選挙区ごとの選挙人名簿登録者数

選挙状況

投票数と党派別得票数

市職員数

市役所の職員数(課ごと)

県職員数(市内在庁分)

県職員数(知事の事務部局、企業局、県警察など)

国家公務員数(市内在庁分)

内閣府や総務省、法務省、財務省などの職員数

統計表

内容の解説

第18章 教育・文化

大学教職員数、学生数

大学・大学院別の教職員数や学生数(学年ごと)

短期大学教職員数、学生数

短大の教職員数や学生数(学年ごと)

高等学校教職員数、生徒数

県立・市立・私立の高校の学校数、教職員数、学年ごとの生徒数(全日制、定時制、通信制)

中学校教職員数、生徒数

国立・市立・私立中学校の学校数、教職員数や生徒数(学年ごと)

小学校教職員数、児童数

国立・市立小学校の学校数、教職員数や児童数(学年ごと)、81条の学級児童数

幼稚園教職員数、幼児数

国立・市立・私立の幼稚園数や教職員数、幼児数

特別支援学校教員数、在学者数

特別支援学校の学校数、学級数、教員数、在学者数

専修学校教職員数、生徒数

国立・県立・市立・私立の専修学校の学校数、教職員数や生徒数

各種学校教職員数、生徒数

国立・県立・私立の各種学校の学校数、教職員数や生徒数

中学生・高校生の卒業後の状況

中学・高校の卒業者数、進学者数や就職者数など

中学卒業生の産業別就職状況

中学卒業生の第1次、第2次、第3次産業別の就職者数

高校卒業生の産業別就職状況(県内)

高校卒業生の産業別(農業・漁業・建設業・製造業・サービス業など)就職状況

小 ・中学生の年齢別平均身長、体重及び座高

毎年4月に測定した小中学生の身長・体重・座高(男女別、年齢別)

市立図書館蔵書冊数

総記、哲学、歴史、語学、小説、絵本などの分野別冊数

県立図書館蔵書冊数 ・閲覧冊数

総記、哲学、歴史・地理、語学、小説、絵本などの分野別蔵書冊数と閲覧冊数

博物館所蔵資料数

地質・動物・植物・理工・考古・歴史・民族の分野別資料数

博物館入館者数及び観覧料

博物館開館日数や入館者数、プラネタリウム観覧者数

現代美術館所蔵資料数

購入・寄贈・寄託・研究資料ごとの所蔵資料数

現代美術館入館者数及び観覧料

美術館の開館日数や入館者総数、企画展の入場者数

動植物園入園者数

動植物園の開園日数や入園者数(小中学生・大人別)

宗教法人数(市内分)

神道系・仏教系・キリスト教系などの宗教法人数

熊本城観覧人員及び観覧料収入

熊本城の一般・団体別、大人・子ども別の入園者数など

熊本市民会館利用件数(催物別)

大ホールや大会議室での音楽や演芸演劇、日舞・洋舞など催物別の利用件数(月ごと)

熊本市競輪事業実績

入場者数、車券総発売高、一人あたり発売高など

来熊観光客数

熊本市に来られた観光客数、宿泊者数(外国人の方も再掲)

主要観光地・施設等

地域べつの観光地・施設の名称、最寄の停留所

国指定有形文化財

熊本市にある国指定の有形文化財とその種別(建造物や美術工芸品)

国指定記念物(史跡・名勝及び史跡・天然記念物)

熊本市にある国指定記念物(指定年月日や所在地など)


ページTOPへ