熊本市の環境トップへ

熊本市の環境ホームページ(スマホ版)熊本市の環境ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

ダンボール堆肥化容器の作り方

最終更新日:2012年4月2日
環境局 資源循環部 廃棄物計画課TEL:096-328-2359096-328-2359 FAX:096-359-9945 メール haikikeikaku@city.kumamoto.lg.jp

ダンボール堆肥化容器の作り方

 熊本市では家庭から排出される生ごみの減量・リサイクルを推進しています。みなさんの家庭から出る生ごみは、燃やすごみの約1/3を占めており、生ごみを堆肥化し有機肥料として再利用することで家庭から排出される燃やすごみの削減につながります。


家庭で生ごみを処理する方法はいくつかあります。

 処理方法 助成対象の有無
 1. 電気式生ごみ処理機(乾燥式及びバイオ式)を使用した処理。  熊本市助成対象
 2. 生ごみ堆肥化容器(コンポスト容器)を使用した処理。  熊本市助成対象
 3. ダンボール箱を使用する生ごみ処理。  熊本市助成対象外

 

ここでは、家庭で簡単にできるダンボール堆肥化容器を紹介します。


このページに関する
お問い合わせは
環境局 資源循環部 廃棄物計画課
電話:096-328-2359096-328-2359
ファックス:096-359-9945
メール haikikeikaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:1070)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
copyrights(c) 2018 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved