Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

自動車リサイクル法に関する申請・届出 【引取業】

最終更新日:
(ID:1424)

申請について

 申請にあたってはチェック票に沿って必要書類を揃え、申請書類を作成してください。チェック票は事務手続き上でも使用しますので、申請書といっしょに提出してください。
 申請後、許可・登録されるまで審査などの期間を必要とします。時間に余裕をもって申請してください。(なお、添付する公的証明書の有効期間は3ヶ月以内ですのでご注意ください。)
 申請書類は正副各1部(計2部)提出してください。(副本はコピーで可)
【審査手数料】

区  分 内   容 手 数 料
引取業登録申請  新 規
 更 新
  3,000円

備考
(1) 1件当たりの手数料
(2) 申請時に納入通知書兼領収証書をお渡ししますので、指定金融機関または収納代理金融機関で手数料を納入してください

新規・更新申請書等

廃止・変更届

住所変更など申請内容で廃止又は変更を行った場合、行った日から30日以内に廃止・変更届を提出しなければなりません。
廃止・変更届の必要書類一覧を確認のうえ、書類をそろえてください。

・正副各1部(計2部)提出してください。(副本はコピーで可)。
・郵送で提出の場合は副本を返送しますので返信用封筒を同封してください。

 なお、業の廃止や登録内容の変更(住所変更など)を行われた場合は、自動車リサイクルシステム事業者情報登録センターへの届出が必要です。

廃止・変更届出書等

 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1424)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.

ページトップへ戻る