「漏水」とは、水道メーターから蛇口までの水道管から水が漏れていることを言います。
漏水しているということは、当然熊本自慢のおいしい地下水がムダになってしまうということです。(もったいないですね・・・)
みなさんも「漏水」によるムダな水を出さないために、日ごろから水道メーターをチェックする習慣をつけましょう!
①家の中のすべての水道の蛇口を閉める。
②水道メーターの「パイロット(銀色のコマ)」をチェックする。
③「パイロット」が回転していれば、メーターから蛇口までのどこかで漏水している可能性があります。(回転していなければ異常ありませんよ。)
上下水道局では、2ヶ月ごとにメーター検針を行い、その際パイロットが回転している場合には「水道検針時のお知らせ」をお届けしています。
修理や調査は、上下水道局指定の水道工事店か「水道検針時のお知らせ」裏面の水道修繕センターへ連絡(または相談)され、早期の修理をお願いいたします。(※ただし、修理費用は自己負担となります。)
★詳しいお問い合わせは上下水道局管路維持課(電話番号096-361-5555)へ。