Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の保管状況等届出書の公表及び縦覧について

最終更新日:
(ID:25164)

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の保管状況等届出書の公表について

 ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(以下「法」と言います。)に基づき熊本市に提出されたPCB廃棄物等の保管及び処分状況等届出書の情報について、同法に基づき公表します。なお、掲載している情報は令和7年(2025年)3月7日時点のものです。


ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の保管状況等届出書の縦覧について

 熊本市に提出されたPCB廃棄物等の保管及び処分状況等届出書について、次の通り縦覧します。なお、縦覧する届出書は、令和5年度(2023年度)及び令和6年度(2024年度)に提出されたものです。

  1.縦覧する文書
   保管等状況届出書(令和5年度(2023年度)及び令和6年度(2024年度)提出分)


  2.縦覧場所

   熊本市役所本庁舎7階

   環境局資源循環部事業ごみ対策課


  3.縦覧時間
   平日の8時30分から17時15分まで

   (熊本市の休日及び期限の特例を定める条例(平成元年条例第32号)第1条に規定する市の休日を除く。)

関連サイト

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の届出について別ウィンドウで開きます

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物の処理期限が迫っています!(本市ホームページ)別ウィンドウで開きます

ポリ塩化ビフェニル(PCB)早期処理情報サイト(環境省ホームページ)新しいウインドウで

PCBパンフレット(環境省ホームページ)新しいウインドウで

ポリ塩化ビフェニル(PCB)廃棄物処理(環境省ホームページ)新しいウインドウで

蛍光灯安定器に関する情報(一般社団法人日本照明工業会ホームページ)新しいウインドウで

 

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:25164)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.

ページトップへ戻る