生物多様性について考えてみませんか?
生物多様性って何? 生物多様性とは、「生きものたちの豊かな個性とつながり」のことです。
生きものには、具体的には次の3つの多様性があります。
種の多様性 種の多様性とは、生きものの種類がたくさんあることです。 地球上には、植物や昆虫、動物、人間などさまざまな種類の生きものがいます。
引用:環境省生物多様性ウェブサイト
生態系の多様性 生態系の多様性とは、生きものがすむ場所がたくさんあることです。 地球上には、森や林、川、海などの自然があり、それぞれの場所でさまざまな生きものが暮らしています。
引用:環境省生物多様性ウェブサイト
遺伝子の多様性 遺伝子の多様性とは、いろいろな個性があることです。 同じ種類であっても、形や色、模様が違います。例えば、人間の場合、国や地域ごとに肌や髪の毛の色が違います。
「生物多様性」の大切さ すべての生きものは、食べる・食べられる、助け合う、すみ分けるなど、いろいろな関係でつながりあっています。 私たち人間も、他の生きものとの「つながり」の中で生きており、衣食住をはじめとして、生きものからたくさんの「めぐみ」を受けています。 例えば、
・ほとんどの食べ物を動物や植物から得ています。
・皮や繊維を使って衣服を作り、木材などから家を建てます。
- ・植物などによって作られた酸素を吸って生きています。
- ・微生物などによってきれいにされた水を利用しています。
このように、私たち人間は、生物多様性の「めぐみ」がなければ生きていけません。 生物多様性とは大切なものなのです。
引用:環境省生物多様性ウェブサイト
「生物多様性」と関わる、守る 私たちは、知らず知らずのうちに、「身近な自然とふれあう」、「地元でとれたものを買う」など生物多様性と関わったり、また、守ったりして生きています。 生物多様性を守るために私たちができることは、身の回りにたくさんあります。
<自然に親しむ暮らし>
- ・身近な生きものを見つけましょう。
- ・木を植えて育てましょう。
- ・ペットを自然の中に放さないようにしましょう。
- ・自然を守る活動に参加しましょう。
<自然を守る買い物>
- ・地元でとれた農作物や木材などを選びましょう。
- ・余分なものを買わないようにしましょう。
- ・環境にやさしい方法で生産されたものを選びましょう。
-
くまもとグリーン農業
|