熊本市の環境トップへ

熊本市の環境ホームページ(スマホ版)熊本市の環境ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

家庭ごみの出し方についてのご案内

最終更新日:2018年3月19日
環境局 資源循環部 廃棄物計画課TEL:096-328-2359096-328-2359 FAX:096-359-9945 メール haikikeikaku@city.kumamoto.lg.jp

家庭ごみの分別

 

ごみ分別辞典

「これはどうやって捨てればいいの?」
そんな悩みを解決するごみ分別辞典です。
キーワード検索欄に、調べたいものを入力して検索してください! ⇒ こちら新しいウインドウで(外部リンク)

 

「ごみ分別辞典」は 熊本市提供の「ごみカレンダーアプリ」内でご覧になれますので、スマートフォン・タブレットをお持ちの方はぜひダウンロードしてください!ダウンロードは ⇒ こちら新しいウインドウで

 

分別の区分

 内  容

 収集回数  

 燃やすごみ

 生ごみ、紙くず、プラスチック製の商品、繊維くず、革類、ゴムくず、マスク、木くず、草・花・芝生など

  週2回 
 紙

 新聞紙・折込チラシ、段ボール、紙パック(500ml以上)、その他の紙

  週1回
プラスチック製容器包装 カップ類、袋類、ボトル類、パック・トレイ類、緩衝材、ふた・ラベルなど  週1回
 資源物 なべ類、空きびん・空き缶、古着類、自転車  月2回
 ペットボトル ペットボトル  月2回

 特定品目

 蛍光管、水銀体温計・水銀血圧計、ガス缶・スプレー缶、ライター、乾電池  月2回
 埋立ごみ ガラス類、せともの類、小型家電製品類など  月2回

 

 

ごみの収集日

収集日については、お住まいの地区の家庭ごみ・資源収集カレンダー新しいウインドウででご確認ください。

 

 

大型ごみの出し方

熊本市(旧植木町地区を除く)では、ご家庭から排出されるごみのうち、市の指定袋(大袋)に入れて口を結べない大きさのものを「大型ごみ」としています(ただし、表1の「物品」の欄に掲げるものを除きます)。

【大型ごみの例】
○タンスや机、ベッドなどの家具類
○電子レンジやファンヒータなどの家電製品類(大型のもの)
 ※家電4品目(テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、エアコン、洗濯機・衣類乾燥機)は除きます(市では収集できません)。
○布団や毛布など

 

大型ごみの収集は、事前申込制(戸別収集、有料)となっています。
大型ごみを出そうとするときは、事前に『ごみゼロコール』(電話:0570-00-5374)までお電話でお申し込みください。
詳しくは「大型ごみの出し方について」新しいウインドウで新しいウインドウでをご覧ください。

 

植木管内のごみの出し方

北区植木町管内の家庭から出されるごみは、従来どおり山鹿植木広域行政事務組合にて処理を行っています。ごみの出し方についても従来どおりのルールでご協力をお願いします。
詳しくは、北区植木町管内のごみ出しカレンダー新しいウインドウでをご覧ください。 

 

このページに関する
お問い合わせは
環境局 資源循環部 廃棄物計画課
電話:096-328-2359096-328-2359
ファックス:096-359-9945
メール haikikeikaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:18873)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
copyrights(c) 2018 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved