令和3年(2021年)4月にスタートした崇城大学情報学部未来情報コースの講義「異分野イノベーション講義」では、北区役所と崇城大学の学生が協働し、北区の地域課題の解決に向けて取り組んでいます。
そこで、我々の取り組みを市民の皆様に広く知っていただくことを目的に、この度ウェブサイトとTwitterを開設しました。
ウェブサイトの運営は、下記の学生たちによって行われます。ぜひご期待ください。
【Webサイト】 ⇒ 異分野イノベーション (ispeer.jp)(外部リンク)
【Twitter】 ⇒ 熊本&異分野イノベーション(外部リンク)
山本 達也さん、渡邊 愛大さん、村山 真崇さん、桑本 大夢さん、
森山 翔太さん、田上 愛一郎さん、田中 節也さん、山本 翼さん
「北区との取り組みの様子をどんどん発信していきます!ウェブブログサイト内にTwitterのリンク先とフォローボタンがありますので、ぜひフォローよろしくお願いします。そして、#熊本市北区イノベーションでの拡散をよろしくお願いします!」