日本にきて、「わからないこと」や「困ったこと」はありませんか?
熊本市外国人総合相談プラザでは、皆さんの「わからないこと」や「困ったこと」にお応えします。
熊本市で暮らしていくために必要な情報や、知っておくといいことを皆さんにお伝えします。
ガイダンスの内容
熊本市の紹介、ゴミ出しについて、医療について、地域活動について、防災・災害について、
交番・郵便局・買い物について、熊本の交通について、子どもの保育・教育について、熊本市外国人総合相談プラザの紹介
開催日時・場所
2月19日(水)午後3時から 2月22日(土)午前10時30分から
3月18日(水)午後3時から 3月28日(土)午前10時30分から
4月15日(水)午後3時から 4月25日(土)午前10時30分から
開催場所
熊本市外国人総合相談プラザ2階(熊本市中央区花畑町4‐18)
対応言語
やさしい日本語、英語
※水曜日はベトナム語、中国語、タガログ語で対応できます。
申込方法
事前にお電話、またはメールをしてください。
お問合せ・連絡先
熊本市外国人総合相談プラザ
〒860-0806
熊本市中央区花畑町4‐18
熊本市外国人総合相談プラザ
生活ガイダンス
(PDF:451キロバイト)