読書ビンゴ
読書ビンゴに参加してみませんか?
熊本市所蔵の図書は、日本十進分類法を基に0類から9類までの10のカテゴリーに図書を分類し、書架に配架されていることをご存知ですか?今回、この分類を基にした読書ビンゴを開催します!
この機会に様々なジャンルの本を読んで、興味のある本を見つけてみてはいかがでしょうか。
【対象】小学生
【期間】令和2年(2020年)12月19日(土)~令和3年(2021年)1月31日(日)
【ビンゴカード配布場所】幸田公民館図書室
※3ビンゴ達成できた方には、先着でプレゼントがあります!
※プレゼントは無くなり次第終了です。
ルールや注意事項など詳しくは、次の「読書ビンゴチラシ」をご覧ください。
公民館
貸館の休止及び開館時間の短縮について
新型コロナウイルス感染予防対策のため、公民館の業務、開館時間を次のとおり変更します。
【期間】令和2年(2020年)12月22日(火)から当面の間
・会議室等の貸館休止
・開館時間を8時30分から17時15分に短縮
公民館「ホール」の貸館停止について
壁面改修工事のため、次の期間中は「ホール」の貸館を停止します。ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。
貸館停止対象施設:公民館ホール
期間(予定):令和3年(2021年)2月2日(火)~2月28日(日)
※工事完了後、「ホール」の貸館を再開する際には、このページにてお知らせします。
幸田だより
幸田だより1月号を発行しました。紙面については、こちら
からご覧ください。
施設案内
【所在地】861-4108 熊本市南区幸田2丁目4ー1
【アクセス】熊本バス 幸田まちづくりセンター入口下車 徒歩5分
【駐車場】公民館側37台分・総合出張所側21台分・臨時駐車場60台分
公民館利用の際には、総合出張所側の駐車場(窓口専用)には駐車しないでください。
※土日・祝・夜間等、総合出張所の受付時間外は総合出張所駐車場もご利用ください。
【開館時間】8時30分~17時15分※令和2年12月22日(火)~当面の間
【1月の休館日】1日・2日・3日・4日・12日・18日・25日
【利用申込】
利用しようとする日の前々月の初日から申し込みができます。
※利用申込にあたっては、まず公民館窓口にて「団体登録申請書」に記載し登録を行ってください。
※登録完了後に、予約を行い、使用当日までに使用料を支払ってご利用ください。
初めて利用される団体様には、活動内容などについてお話をお伺いします。
※公民館では、営利活動・政治活動・宗教活動などについては禁止(社会教育法第23条)されています。
【施設利用申込状況】
申込状況は、利用申込状況(電子予約システムよやくまくん)(外部リンク)からご確認ください。
施設利用のための団体登録等、詳細は熊本市公民館専用ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
 |  |
季節の花『つばき』 | 幸田公民館 |