南区ホームページトップへ

南区ホームページ(スマホ版)南区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

熊本市の緑の調査(緑視率調査)に参加しよう!

最終更新日:2024年3月26日
都市建設局 森の都推進部 みどり政策課TEL:096-328-2523096-328-2523 メール midoriseisaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

緑視率調査について

 

 森の中に入ったときには、たくさんの緑が目(視界)に入り、それによってリラクゼーション効果も高まります。

 それでは、実際にまちなかで暮らしているときは、どれほどの緑が目に見えているのでしょうか?

 そのような無意識に目に見える緑を、数値化し、現状の緑を把握することで、どのようにすれば日常生活で感じる緑を増やすことができるか?を考えたり、皆さんの緑に対する意識を高めたりすることを目的として、この度、熊本市の緑の調査(緑視率調査)を実施します。

 皆様から調査データをたくさん頂くことで、地域における、より実態に近い緑視率を求めることができます。

 まちなかの緑を感じたり、緑化意識を向上させるきっかけとして、緑視率調査に参加してみてください!

 

 〇緑視率のイメージ 

 まず、緑視率とは何かというと?

  緑視率とは「人の視野を占める緑の面積の割合のことで、中心市街地や地域拠点等の特定の場所において、人々にうるおいや安らぎなどの快適性を与える緑量の指標」のことです。

  下の写真で説明すると (緑の部分の面積)÷(撮影範囲の面積)=緑視率(%) となります。

 熊本市では令和3年3月に緑の基本計画を改定しており、その中の検証指標の一つとして緑視率を用いています。

 なお、国土交通省が実施した調査によると、緑視率が25%を超えると緑が多いと感じ始めるという結果があります。

 

  

緑視率説明

 

  撮影した写真データを、国土技術政策総合研究所(通称:国総研)が開発したAI緑視率調査プログラムに読み込ませることで、下の写真のように風景の写真を、緑視率を計算できるデータに変換をして、緑視率を算出します。

     

    緑視率調査データ変換前         緑視率調査データ変換後

                   データ変換前                          データ変換後                                    

 

 

調査箇所

緑視率調査箇所をご案内します。

緑視率調査は、熊本市で決めた「緑化重点地区」という重点的に緑化を推進していく地区の 交差点及び道路の歩道部分 で行います。

緑視率調査を行う緑化重点地区は「中心市街地」「15の地域拠点」「中心市街地と地域拠点を結ぶ公共交通軸」です。


緑化重点地区図


 

 エリアの範囲はこちら。

※地区名をクリックすると各地区のエリア図のページが開きます。その中の赤線で囲んだ範囲が調査対象範囲となります。

      •  

         

          調査方法

                                                      

           

                                                                                                                                                • 調査にあたって、皆様に行っていただくのは、2つです。
                                                                                                                                                                   

                                               (1)緑化重点地区の 交差点や道路の歩道部分 において下図のイメージを参考に写真を撮る。

                                                 位置情報を付加できる機種で撮影される場合は、位置情報をONにした状態で撮影してください。

                                                4差路の交差点であれば、撮影データは8個必要となります。

                                                撮影方向     撮影方法(イメージ)
                                                  一般的な交差点撮影方向イメージ                     撮影方法イメージ

                                                
                                                その他の交差点、道路形状の場合の撮影方向は下のイメージとなります。
                                                撮影データは、3差路交差点の場合は6個、道路形状の場合は4個必要となります。
                                                
                                                三叉路方向   撮影方向(直線部)
                                                      三叉路の場合              直線道路の場合

                                                            

                                               (2)写真データを、電子申請サービスで送る。

                                                  (1)下記の外部リンクもしくはQRコードから、電子申請サービスに入ってください。

                                                 電子申請サービス新しいウインドウで(外部リンク)

                                                QRコード
                                               (2)電子申請サービスで、申込みをしてください。

                                                電子申請サービス利用者登録済みの方は、ID、パスワードを入力し、ログインください。

                                                利用者登録しないで、申込みをしたい方は、「利用者登録せずに申し込む方はこちら」というボタンからお進みください。

                                                その後、利用規約の同意とメールアドレスを入力し、送られてきたメールのURLから申込ください。
                                               

                                               (3)必要事項(お名前(ニックネームなど)、メールアドレス、調査地区名、調査箇所形状、住所、場所の情報など)を入力してください。

                                                ※メールアドレスは不明点などを問い合わせるために、必要なものであり、それ以外の用途で使用することはありません。

                                                 また、いただいた情報はこちらで厳重に保管いたします。

                                                

                                               入力例

                                                   お名前(ニックネーム)  緑視くん

                                                   メールアドレス      ryokushi.kumamoto.city@ne.jp

                                                            調査地区名        植木地区

                                                   調査箇所形状       交差点

                                                   調査箇所住所       熊本市北区植木町舞尾631-2

                                                   調査箇所の情報      国道3号線と国道208号の交差点

                                                   調査箇所付近の情報    熊本北合志警察署 植木交番など 

                                               

                                               (4)写真データを添付してください。添付が終わったら 入力へ戻る ボタンを押してください。

                                                確認へ進む の後 申込む ボタンを押して終了です。

                                               

                                                     

                                              データを頂いた後は、みどり政策課でそのデータを国土技術政策総合研究所(通称:国総研)が開発したAI緑視率調査プログラムで変換し、緑視率を算出、調査者ごとの一覧表を作りHPで紹介します。

                                              また、各緑化重点地区ごとにデータを集計した地域ごとの平均緑視率や、地区ごとの代表的な写真も併せて紹介いたします。

                                             

                                             

                                             

                                              調査期間

                                                      

                                               

                                                                                    • 2021年度の調査期間(提出期間)は、2022年3月31日までとなります。

                                                                                    • その後も、2022年度の調査データは引き続き、同様の方法で承ります。

                                               

                                              緑視率調査結果

                                              【令和2年度(2020年度)】
                                                
                                              令和2年度(2020年度)の調査結果と、第1目標、第2目標は以下の通りです。
                                                 令和2年度調査結果
                                                     
                                              ※第1目標は、現在緑視率が15%に満たない地区について、まずは15%となるように目標としています。

                                                 第2目標は、国土交通省が実施した調査によると、緑視率がおよそ25%を超えると緑が多いと感じ始めるという結果から25%を目標と

                                                 しています。        

                                               

                                                                
                                              【令和3年度(2021年度)】

                                                                     

                                                皆様の調査結果を基に算出します。

                                                第1目標(15%)、第2目標(25%)を目指して、がんばりましょう。

                                                たくさんの御参加およびデータの提供を、お待ちしております。

                                                調査の際は、通過交通や歩行者など安全に十分に気を付けて、ご参加ください。



                                               

                                               

                                              このページに関する
                                              お問い合わせは
                                              都市建設局 森の都推進部 みどり政策課
                                              電話:096-328-2523096-328-2523
                                              メール midoriseisaku@city.kumamoto.lg.jp 
                                              (ID:37555)
                                              新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
                                              ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
                                              PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
                                              熊本市南区役所〒861-4189熊本市南区富合町清藤405-3代表電話:096-357-4111
                                              [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

                                              プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

                                              copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
                                              copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved