令和5年度(2023年度)熊本市児童育成クラブ支援員として勤務いただける方を募集します。
※随時募集中!
■任用期間
令和5年(2023年)4月1日 ~ 令和6年(2024年)3月31日 ※更新あり
■業務内容
熊本市内に設置されている児童育成クラブでの児童の遊びや生活の見守り。
■勤務時間帯
(月~金)
児童の下校時刻から19:00の間
(土・長期休業中)
8:00~19:00の間
■勤務日数
月~土のうち、週5日勤務のシフト制
■勤務地
熊本市立各小学校児童育成クラブ(公営)
※飽田南・富合・隈庄・豊田・植木町の小学校を除く市内80ヶ所
■応募職種
1.特別加配専門支援員
(1)給 与 116,998円 ~ 128,843円 月給
(2)仕事内容 熊本市内に設置されている児童育成クラブでの配慮を要する児童の遊びや生活の見守り及び簡易的な事務。
(3)勤務時間 週28.75時間(長期休業期間中は週35時間程度)
(4)資 格 有資格者(教諭・養護教諭・保育士・社会福祉等)もしくは、長年学校教育等に携わった者(スポーツインストラクター等可)
※採用決定後、放課後児童支援員認定資格取得必須
※年齢制限なし
(5)待 遇 賞与有、社会保険・厚生年金有、雇用保険有、年次有給休暇有、交通費有※条件あり
2.支援員A
(1)給 与 92,819円 ~ 120,666円 月給
(2)仕事内容 熊本市内に設置されている児童育成クラブでの児童の遊びや生活の見守り及び事務。
(3)勤務時間 週28.75時間(長期休業期間中は週35時間程度)または、週24時間(長期休業期間中は週35時間程度)
(4)資 格 不問(教諭・養護教諭・保育士・社会福祉士免許あれば尚可)
※採用決定後、放課後児童支援員認定資格取得必須
※年齢制限なし
(5)待 遇 賞与有、社会保険・厚生年金有、雇用保険有、年次有給休暇有、交通費有※条件あり
3.支援員B
(1)給 与 879円 ~ 999円 時給
(2)仕事内容 熊本市内に設置されている児童育成クラブでの児童の遊びや生活の見守り及び簡易的な事務。
(3)勤務時間 週16~19時間程度(長期休業期間中は週35時間程度)または、週12時間以下(長期休業期間中は週32時間以下)
(4)資 格 不問
※採用決定後、放課後児童支援員認定資格取得必須
※年齢制限なし
(5)待 遇 週16時間以上勤務の場合は賞与有、年次有給休暇有、交通費有※条件あり
■採用方法
書類審査(履歴書)及び面接にて合否決定
■応募方法
写真付履歴書(市販のものでも可)を放課後児童育成課へ本人が持参するか、郵送してください。
面接日については別途ご連絡します。
※郵送の場合は、封筒の表に「熊本市児童育成クラブ支援員応募」と朱書きで記載してください。
※写真は、3ヶ月以内に撮影した上半身、脱帽、正面向きのものを添付してください。
履歴書
(ワード:27.8キロバイト)
■応募・お問合せ先
熊本市教育委員会事務局 放課後児童育成課 計画班 担当:坂本
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1-1 熊本市役所別館 駐輪場6F
TEL:096-328-2277