フッ化物塗布とは、医療用の高濃度フッ化物ジェルを、歯ブラシもしくは綿棒などを用いて歯科医師・歯科衛生士が直接歯の表面に塗布するむし歯予防法です。塗布後30分ほど飲食を控えておくことで、歯の表面からフッ化物イオンが歯の結晶に取り込まれ、歯の質が強くなり、むし歯になりにくい丈夫な歯になります。熊本市では、1歳6か月児健康診査及び3歳児健康診査時において希望者にフッ化物塗布を無料で実施しています。
【フッ化物が効果的な3つの理由】
(1) フッ化物が歯に取り込まれ、歯の質を強く丈夫にします。(2) むし歯菌の働きを弱めます。(3) 再石灰化を促進し、初期むし歯を修復します。※フッ化物塗布に関する詳細情報については 厚生労働省e-ヘルスネット「フッ化物塗布」(外部リンク) をご参照ください。
むし歯を予防することは、こどもの健全な口腔機能の育成につながり、食や会話など、こどもの健やかな成長に寄与し、ひいては生涯にわたる健康づくりの礎となります。ぜひ、親子でかかりつけ歯科医をもって、定期的に歯科医院を受診しましょう。
※何かあったら行くのは「行きつけの歯科医」で、定期的に行くのが「かかりつけ歯科医」です。