南区ホームページトップへ

南区ホームページ(スマホ版)南区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

親子ヨガ(飽田地区)

最終更新日:2023年7月14日
南区役所 保健福祉部 南区 保健こども課TEL:096-357-4138096-357-4138 FAX:096-357-4353 メール minamihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

親子ヨガ(飽田地区)

「飽田地区育児サークルちゅーりっぷ」は、今年度もコロナに負けず、飽田公民館で活動を続けていきます。

ただし、コロナの感染状況により、また活動拠点の飽田公民館の開館状況により、開催できない場合もあります。予約制になっていますので、ショートメールで、開催できない場合、ご連絡させていただきます。

飽田まちづくりセンターだよりで、活動内容の広報をしています。ホームページにも、飽田まちづくりセンターだよりが掲載されていますので、内容は確認してください。また、以下の校区主任児童委員にお問い合わせいただいて結構です。お気軽にご連絡ください。


今年度6月の活動は親子ヨガです!!

 

 先生の見本をみて!
みんなでストレッチ♪
 

 

(活動内容)

 621日水曜日、飽田公民館2階和室にてトランポリンなどご指導されている「おやこスタジオRAFIT」の坂口京子先生をお呼びして、親子ヨガを行いました。親子8組、3ヶ月から2歳のお子さんとママとおばあちゃんも参加してくれました。

 子どもたちはボール遊びを楽しみながらママのヨガのお手伝い!

ボールを掴んだり転がしたり、投げたりなど何気ない動作で身体のどの部分が発達しているかなど教えて頂きながら、ママたちは肩こり、腰痛などに効くストレッチをたくさん伝授して頂きました。

 最後のおしゃべりタイムでは日頃の悩み(グチ!?)を吐き出して大盛り上がり!

心も身体もほぐしてもらいリフレッシュできた時間でした。

 次回は719日水曜日「サマーコンサート」の予定です。

 たくさんのご参加お待ちしています。


ママと一緒に☆彡
ストレッチ🌷

                                                写真:飽田東校区主任児童委員 太田智子  

                                                 文:飽田南校区主任児童委員 上村由美

                      【お問い合わせ先・予約先】

                                          ・飽田東校区主任児童委員 太田 ☎090-2583-6158

・飽田南校区主任児童委員 上村 ☎090-8836-0743

〈予約先〉・飽田西校区主任児童委員 北野 ☎090-5927-7172

このページに関する
お問い合わせは
南区役所 保健福祉部 南区 保健こども課
電話:096-357-4138096-357-4138
ファックス:096-357-4353
メール minamihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:49722)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市南区役所〒861-4189熊本市南区富合町清藤405-3代表電話:096-357-4111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved