南区ホームページトップへ

南区ホームページ(スマホ版)南区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業

最終更新日:2024年3月15日
こども局 こども育成部 こども支援課TEL:096-328-2158096-328-2158 FAX:096-328-3232 メール kodomoshien@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

1 小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について

詳しくはこちらをご覧ください。

2 対象者

次の要件をすべて満たしている方が対象となります。

(1)小児慢性特定疾病医療受給者証をお持ちの方

(2)保護者が熊本市に住所を有する方
(3)児童福祉法(小児慢性特定疾病に係る施策を除く)、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律による施策の対象とならない方
※世帯の所得等に応じて一部自己負担があります。


3 給付の対象となる用具

便器、特殊マット、特殊便器、特殊寝台、歩行支援用具、入浴補助用具、特殊尿器、体位変換器、車椅子、頭部保護帽、電気式たん吸引器、クールベスト、紫外線カットクリーム、ネブライザー(吸入器)、パルスオキシメーター、ストーマ装具(消化器系)ストーマ装具(尿路系)、人工鼻
※ただし、申請の種目が小児慢性特定疾病医療費支給認定で承認されている疾病と関連がない場合は認められません。
※対象者や性能については「1小児慢性特定疾病児童日常生活用具給付事業について」のご案内をご参照ください。

4 申請に必要なもの

・小児慢性特定疾病医療受給者証
・給付を受けようとする用具の見積書 ※熊本市と業者の委託契約が必要となりますので、事前に下記窓口へご相談ください。

・用具を確認できるカタログ等の写し

・主治医からの理由書等 ※疾病名や直近の意見書等から必要であることが明らかに判断できる場合は不要です。

・申請者本人に関する下記(1)又は(2)

 (1)マイナンバーカード

 (2)公的機関が発行している顔写真入りの身分証明書(運転免許証、パスポート等)


5 受付窓口

受付窓口は各区役所保健こども課です。お住まいの区に関わらず、全ての区役所で受け付けできます。

受付窓口住所電話番号
中央区保健こども課中央区手取本町1-1096-328-2419
東区保健こども課東区東本町16-30096-367-9134
西区保健こども課西区小島2-7-1096-329-1147
南区保健こども課南区富合町清藤405-3096-357-4138
北区保健こども課北区植木町岩野238-1096-272-1128

 ※ご希望の方は郵送での申請も受け付けます。必要書類を揃えてお住まいの区役所保健こども課へ郵送してください。詳しくは上記受付窓口へお問合せください。なお、郵送での受付については、差出し・配達の記録の残る簡易書留や特定記録郵便などのご利用をお勧めします。普通郵便で送付された書類の到達確認等はお受けできない場合があります。


このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども育成部 こども支援課
電話:096-328-2158096-328-2158
ファックス:096-328-3232
メール kodomoshien@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:638)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市南区役所〒861-4189熊本市南区富合町清藤405-3代表電話:096-357-4111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved