楽しいベビーマミービクス
「飽田地区育児サークルちゅーりっぷ」は、今年度もコロナに負けず、飽田公民館で活動を続けていきます。ただし、コロナの感染状況により、また活動拠点の飽田公民館の開館状況により、開催できない場合もあります。予約制になっていますので、ショートメールで、開催できない場合、ご連絡させていただきます。
飽田まちづくりセンターだよりで、活動内容の広報をしています。ホームページにも、飽田まちづくりセンターだよりが掲載されていますので、内容は確認してください。
また、以下の校区主任児童委員はお問い合わせいただいて結構です。お気軽に連絡ください。
表題を表示します

| 
|
(活動内容)
6月15日(水)B-smileの富田先生をお呼びして、飽田公民館2階和室で、音楽や富田先生の元気なかけ声に合わせて、楽しく元気に、からだを動かしました。親子9組、4ヶ月~2才のお子さんとママが参加してくれました。
今月から初めて参加の親子も3組いらして、とても賑やかに活動できました。
日頃は、子ども達を抱したて、家事をこなしたり、寝かしつけたり、あやししたりと、大忙しのママ達。でも、今日は、抱っこしたままの姿勢で、ストレッチをしたり、ステップを踏んだり、からだも心もとてもリフレッシュになった様子です。
ベビーマッサージがとても気持ちが良かったのか、目が閉じてしまう子も続出。
みんなで、トンネルくぐりも、2歳児さんはお互いに助け合い上手にくぐることができました。
みんな、帰ったらお昼寝いっぱいしたでしょうね!
文:飽田西校区主任児童委員 北野裕子
写真:飽田東校区主任児童委員 藤本理恵