本市では、平成26年3月に熊本市交通局の路面電車(市電)にて「でんでんニモカ」の運用を開始し、平成27年4月には熊本県内の路線バス・電鉄電車にて「くまモンのIC CARD」の運用が開始されました。
このページでは、各交通系ICカードがご利用いただける公共交通機関をご案内いたします。なお、各交通系ICカードの詳しい内容につきましては、下記(5.お問い合わせ先)の連絡先までお問い合わせください。
1.「くまモンのIC CARD」が利用できる公共交通機関
■ 熊本県内の路線バス※、電鉄電車
※路線バスとは、九州産交バス・産交バス・熊本電気鉄道・熊本バス・熊本都市バスの路線バス及び一部の高速バスを指します。
■ 熊本市交通局の路面電車
【ご注意】
・JR九州や熊本県外の公共交通機関では利用できません。
詳しくは、くまモンのICカード専用ホームページからご確認ください。http://www.kumamotoiccard.jp
2.「でんでんニモカ」を含む、10種類の全国相互利用ICカードが利用できる公共交通機関
■ 熊本市交通局の路面電車
■ 熊本県内の路線バス※、電鉄電車
※路線バスとは、九州産交バス・産交バス・熊本電気鉄道・熊本バス・熊本都市バスの路線バス及び一部の高速バスを指します。
■ JR九州を含む、全国相互利用ICカードが利用できる全ての公共交通機関
10種類の全国相互利用ICカードとは
Kitaca(キタカ)、PASMO(パスモ)、Suica(スイカ)、manaca(マナカ)、TOICA(トイカ)、PiTaPa(ピタパ)
ICOCA(イコカ)、はやかけん、nimoca(ニモカ)、SUGOCA(スゴカ)の10種類を指します。
詳しくは、熊本市交通局ホームページからご確認ください。http://www.kotsu-kumamoto.jp/kiji/pub/default.aspx?c_id=18
3.TO熊カード(プリペイド式の磁気カード)の取り扱いについて
●利用終了日 平成28年(2016年)3月31日
●払戻対応期間 令和 3年(2021年)3月31日まで
(1)払い戻しについて
令和3年(2021年)3月31日まで、手数料なしで所定の計算方法に基づき払い戻します。
(2)払い戻しの例
例)1,100円のTO熊カード(内、1,000円は購入金額、100円は割り増し額)の残金が800円の場合
(払戻までに300円利用していた場合)
払戻金額 = TO熊カードの残金 - 割り増し額
= 800円 - 100円
= 700円
(3)払戻手続き窓口
【窓口その1】お手持ちのTO熊カードを発行した事業者の窓口
※TO熊カードは、市交通局、産交バス、熊本電鉄、熊本バスの4社がそれぞれ発行しています。
【窓口その2】桜町バスターミナル内の産交バスサービスセンター
※産交バス、熊本バスが発行したTO熊カードの払い戻しができます。
(4)TO熊カード発行事業者の確認方法
お手持ちのTO熊カード発行事業者及び連絡先は、TO熊カードの裏面で確認できます。
※TO熊カードに関する詳しい内容は、各TO熊カード発行事業者にお問い合わせください。
【TO熊カード発行事業者の連絡先】
熊本市交通局 総務課 (電話:096-361-5233)
産交バス 熊本営業所 (電話:096-325-1121)
熊本電鉄 乗合事業部 乗合課 (電話:096-343-3023)
熊本バス 自動車部 管理課 (電話:096-370-8215)
4.おでかけ乗車券、おでかけICカードの取り扱いについて
●おでかけ乗車券の利用終了日 平成28年(2016年)3月31日
●おでかけ乗車券の残額の乗せ換え期間 令和3年(2021年)3月31日まで
・「おでかけ乗車券」(これまでの磁気カード)は、「おでかけICカード」に移行します。
・「おでかけICカード」は平成28年(2016年)3月1日から運用を開始しました。
・ 平成28年(2016年)3月末までに「おでかけ乗車券」を使い切れなかった場合、令和3年(2021年)3月末まで
「おでかけICカード」への乗せ換えが可能です。
・「おでかけ乗車券」「おでかけICカード」に関する詳しい情報につきましては、以下の資料または、
健康福祉局 高齢福祉課(電話:096-328-2963)または 障がい保健福祉課(電話:096-328-2519)
へお問い合わせください。
(資料)
おでかけICカードについて
(PDF:5.72メガバイト)

5.お問い合わせ先
「くまモンのIC CARD」に関するお問い合わせ先
【名 称】くまモンのIC CARD 運営会社(肥銀カード株式会社)
【ホームページ】http://www.kumamotoiccard.jp
【電話番号】096-326-8666
「でんでんニモカ」に関するお問い合わせ先
【名 称】熊本市交通局総務課
【ホームページ】http://www.kotsu-kumamoto.jp/kiji/pub/default.aspx?c_id=18
【電話番号】096-361-5233