ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
検索機能の使い方
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
西区ホームページTOP
分類から探す
健康・福祉・子育て
健康・医療
健康づくり
健康づくり
新着情報
全1件
2023年10月1日更新
熊本市立保育園の給食献立を紹介します 令和5年(2023年)10月!
熊本市の健康課題CKD(慢性腎臓病)
歯と口腔の健康づくり
お家でげんき!アップくまもと
市民公開講座
健康コミュニティづくり
食育・食生活
健康づくりに関する記事
全25件
2023年10月1日更新
熊本市立保育園の給食献立を紹介します 令和5年(2023年)10月!
幼児期は、食べることをとおして生活リズムや食事のマナーなど「食を営む力」の基礎を身に着ける時期です。
熊本市立保育園の給食献立を紹介しますので、参考にしてください。
2023年9月29日更新
保育所におけるアレルギー疾患 生活管理指導表
2023年9月20日更新
低栄養に気をつけて
2023年9月20日更新
貧血を毎日の食事で予防しよう
2023年9月20日更新
食事で予防!高血圧
2023年9月14日更新
骨粗しょう症の予防~強い骨で健康長寿~
2023年8月31日更新
熊本市減塩プロジェクト!「減塩定食」販売決定!
厚生労働省の令和元年(2019年)「国民健康・栄養調査」によると、20歳以上の食塩摂取量の平均値は10.1gです。食塩摂取量の1日の目標量は、男性7.5g未満、女性6.5g未満とされています。「減塩」は、私たちの食生活で重要な課題です。
2023年8月31日更新
レシピ集『熊本のごはん』ができました!
持続可能な食を支えるため、地域の食材を使ったレシピ集を作成しました。
レシピは、2022年9月~10月に熊本市食のホームぺージ『食育のひろば』とチラシで募集したレシピから作成しました。応募レシピは全部で28件、64品と大変多くのレシピが集まりました。多くのご応募ありがとうござい…
2023年8月10日更新
こどもと食べたい野菜・朝食レシピができました!
こどもに人気の野菜料理や簡単に作れる朝食のレシピを紹介します。
2023年8月4日更新
Let’s離乳食クッキング 動画を追加しました!!
市役所管理栄養士による、離乳食づくりの基本をお伝えする動画です!
関連リンク
食育のひろば
健康・医療の相談・手続き
検診(健診)・予防接種
感染症の情報・手続き
健康づくり
健康ポイント事業
難病対策
医療のお知らせ
イベント・講座・講演会
会議・議事録
計画・年次報告
目的から探す
分類から探す
組織から探す
人生のできごとから探す
施設・窓口から探す
イベントカレンダー
区役所案内
中央区
東区
西区
南区
北区
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。