ヘッダーをスキップ
本文へジャンプ
音声読み上げ
文字サイズ
背景色
Foreign Language
English Translation
中文(简体)翻译
中文(繁體)翻譯
한국어번역
日本語
グローバルナビゲーションをスキップ
平成27年度熊本市オンブズマン運営状況の報告
最終更新日:2017年7月12日
文化市民局 オンブズマン事務局
TEL:
096-328-2916
096-328-2916
FAX:096-324-4003
ombudsman@city.kumamoto.lg.jp
平成27年度熊本市オンブズマン運営状況報告書
熊本市オンブズマン条例第25条の規定に基づき、平成27年度熊本市オンブズマン運営状況報告書を掲載します。
平成27年度熊本市オンブズマン運営状況報告書
(PDF:2.63メガバイト)
熊本市オンブズマン平成27年度報告書
熊本市オンブズマン平成27年度報告書
平成27年度の制度運営状況や、具体的な事例等を掲載した熊本市オンブズマン平成27年度報告書を作成しました。
報告書の冊子は熊本市オンブズマン事務局で配付しています。また、各区役所、まちづくりセンターにも置いています。
表紙と目次
(PDF:244キロバイト)
巻頭言
(PDF:154.9キロバイト)
制度の概要
1 制度の概要
(PDF:587.8キロバイト)
2 苦情処理の流れ
(PDF:583.8キロバイト)
運用状況
1、2苦情申立ての受付状況・処理状況
(PDF:614キロバイト)
3~8発意調査~その他の活動等
(PDF:1.42メガバイト)
苦情申立ての事例(要約)(平成26年度からの継続分)
掲載事例一覧
(PDF:587.8キロバイト)
1 苦情申立ての趣旨に沿った事例(2件)
(PDF:781.5キロバイト)
2 苦情申立ての趣旨に一部沿った事例(2件)
(PDF:780.3キロバイト)
3 市の業務に不備がなかった事例(6件)
(PDF:807.5キロバイト)
4 調査対象とならなかった事例(1件)
(PDF:509.8キロバイト)
苦情申立ての事例(要約)(平成27年度
受付分)
掲載事例一覧
(PDF:591.9キロバイト)
1 苦情申立ての趣旨に沿った事例(8件)
(PDF:829.9キロバイト)
2 苦情申立ての趣旨に一部沿った事例(4件)
(PDF:793.6キロバイト)
3 市の業務に不備がなかった事例(19件)
(PDF:957.4キロバイト)
4 調査対象とならなかった事例(6件)
(PDF:527.8キロバイト)
発意調査の事例
発意調査の事例
(PDF:881.8キロバイト)
過年度の苦情処理案件の改善状況
過年度の苦情処理案件の改善状況
(PDF:529.2キロバイト)
参考
参考
1 利用者の声
(PDF:554キロバイト)
2 熊本市オンブズマン制度のあゆみ
(PDF:542.5キロバイト)
3 熊本市オンブズマン条例
(PDF:504.3キロバイト)
地図・裏表紙
(PDF:97.6キロバイト)
全ページ一括ダウンロード
全ページ一括ダウンロード
事例の全文
平成27年度にオンブズマンが処理した事例の全文を掲載します。
苦情申立ての趣旨に沿った事例(平成26年度からの継続分)
(PDF:365.1キロバイト)
苦情申立ての趣旨に一部沿った事例(平成26年度からの継続分)
(PDF:484.6キロバイト)
市の業務に不備がなかった事例(平成26年度からの継続分)
(PDF:796.3キロバイト)
調査対象とならなかった事例(平成26年度からの継続分)
(PDF:95.3キロバイト)
苦情申立ての趣旨に沿った事例(平成27年度受付分)
(PDF:817.1キロバイト)
苦情申立ての趣旨に一部沿った事例(平成27年度受付分)
(PDF:518.1キロバイト)
市の業務に不備がなかった事例(平成27年度受付分)
(PDF:1.81メガバイト)
調査対象とならなかった事例(平成27年度受付分)
(PDF:294.3キロバイト)
発意調査の事例
(PDF:556.5キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
文化市民局 オンブズマン事務局
電話:
096-328-2916
096-328-2916
ファックス:096-324-4003
ombudsman@city.kumamoto.lg.jp
(ID:12833)
ページの先頭へ
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。