【更新情報】
・面接カードについてのお知らせ(11/20)
対象:障がい者対象(事務職・学校事務職)の受験者のみなさま
面接カードについて〔障がい者対象(事務職・学校事務職)〕
第二次試験において使用する「面接カード」の様式はこちらのページに掲載しておりますのでご活用ください。
※合格通知にも提出物や提出方法等のご案内を記載しますので、あわせてご確認ください。
令和6年10月1日より郵便料金が改定され、普通定形郵便物の料金が84円から110円(50g以内)に変更になりました。
そのため、試験結果の提供を請求する際に、必要書類の一つとして提出していただく返信用封筒には簡易書留分の料金として460円分の切手の貼付が必要となりますので、ご注意ください。(内訳:普通定形郵便物110円+簡易書留定形郵便物350円=460円)
※試験案内も併せてご確認ください。