〇受験票・写真票について
9月13日(水)に受験票・写真票の印刷に関するメールを送信しました。
受験票・写真票は、試験当日に必ず持参してください。
印刷は電子申請サービスから行ってください。
システム管理のため、一時的に利用できない場合がありますので、余裕を持って印刷してください。
(URL)
熊本市 電子申請サービス
(外部リンク)
(印刷方法等)
1 上記URLから整理番号とパスワードを入力して「照会する」をクリックする。
2 受験票・写真票(PDFデータ)をダウンロードする。
3 ダウンロードした受験票・写真票を、A4サイズの白紙に1枚に収まるように印刷(白黒印刷可)。
4 写真票に写真を貼り、受験票と写真票を切り離す。
5 試験当日に受験票と写真票の両方を持参する。
※整理番号とパスワードは受験申込時に受信した「申込完了通知メール」に記載されています。整理番号とパスワードが分からなくなった場合
は、一旦、ログインを行った後、「申込内容照会」から受験票と写真票をダウンロードすることもできます。
※ダウンロードした受験票・写真票に職種・氏名・受験番号等が正しく表示されていない場合は、人事委員会事務局(096‐328-2939)まで
お問い合わせください。
〇試験結果の提供について
令和5年10月1日から実施される郵便物の特殊取扱料の改定に伴い、簡易書留の料金が320円から350円に変更となります。
試験結果の提供を請求する場合は、返信用封筒(長形3号サイズ)に434円の切手の貼付が必要となりますのでご注意ください。
詳しくは、試験案内と料金改定をあわせてご確認ください。
9月13日(水)に次の2点について、第一次試験の受験案内メールを送信しています。
〇受験番号のお知らせ
〇採用選考試験会場の予約について
メールが届いていない場合は、試験案内4ページをご確認ください。
なお、ご不明な点がございましたら、人事委員会事務局(096-328-2939)までご連絡ください。