ようこそ!市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

平成27年度 「ドンドン語ろう!in○○区」

最終更新日:2016年3月15日
政策局 秘書広聴部 広聴課TEL:096-328-2075096-328-2075 FAX:096-324-1713 メール kouchou@city.kumamoto.lg.jp
市長が地域に出かけ、市政についてお話しし、皆様のご提案やご意見をお聴きする直接対話事業。

「ドンドン語ろう!in○○区」

 市長が地域に出かけ、市政について話をするとともに、まちづくりへのご提案やご意見を市民の皆様から直接お聴きし市政へ反映させることを目的に、平成27年度は「ドンドン語ろう!in○○区」を各区2回ずつ(1巡目:8月上旬~下旬、2巡目:10月中旬~11月中旬)、計10回開催しました。

 

 

ドンドン語ろう!イラスト

当日意見交換の様子


平成27年度の開催一覧
(各地域での意見交換内容は右上もくじの「これまでの意見交換内容」からご覧いただけます。)
ドンドン語ろう!in○○区 対象区 第1回
開催日
第2回
開催日
開催場所
in中央区 中央区管内 H27.08.03 H27.10.19

(1回目)中央公民館,(2回目)ウェルパルくまもと

in東区 東区管内 H27.08.10 H27.11.04

(1回目)託麻公民館,(2回目)東部公民館

in西区 西区管内 H27.08.21 H27.10.22

(1回目)西部公民館,(2回目)花園公民館

in南区 南区管内 H27.08.18 H27.11.06

(1回目)南部公民館,(2回目)城南総合出張所

in北区 北区管内 H27.08.27 H27.11.11

(1回目)植木文化センター,(2回目)龍田公民館

平成27年度開催分

◎時系列で、上から開催順に掲載しています。
(※平成28年3月15日に、「ドンドン語ろう!in東区(H27.11.4開催)」・「ドンドン語ろう!in南区(H27.11.6開催)」・「ドンドン語ろう!in 北区(H27.11.11開催)」の意見交換内容及びご意見用紙回答内容を追加掲載しました。)  
 

「ドンドン語ろう!in中央区」意見交換内容
 (H27.8.3 中央公民館にて開催)

このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書広聴部 広聴課
電話:096-328-2075096-328-2075
ファックス:096-324-1713
メール kouchou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:10281)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved