市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

令和2年(2020年)4月21日 新型コロナウイルス感染症患者発生(本市34例目)に伴う市長記者会見

最終更新日:2020年4月21日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

 

 


 

会見録

 

市長発表

 市民の皆様にお知らせをいたします。本日、熊本市内で34例目、県内の42例目となります、新型コロナウイルス感染症の患者の方が確認をされました。
 この方は、中央区にお住まいの60歳代の日本人男性です。職業はタクシー運転手です。お勤め先については、現段階で会社の同意が取れておりませんので非公表とさせていただいております。なお、タクシー会社の方は、先ほど公表された旭タクシーさんとは別の会社であるということでございます。
 これまでの経緯でございますが、4月17日に悪寒があったため市販薬を服用され、その後特に症状がなかったということで、20日に勤務を行っていたところ、運転が不安定な車があるということが、会社に通報がありまして、会社からの連絡によって会社に戻った後、40度の発熱症状が確認をされたとのことです。その際に、意識がはっきりしないことや体の痙攣症状が見られたということで、会社から救急搬送にて市内の医療機関Aに入院をされました。発症日は、現在のところ4月17日であると考えておりますが、詳細は確認中です。
 また、現在の症状ですが、38度程度の発熱、咳、肺炎症状です。また、意思の疎通は可能ですが、記憶がはっきりしない点があるようでございます。感染症指定医療機関への入院は明日を予定しております。基礎疾患はございますが、詳細についてご本人の同意が取れておりませんので非公表とさせていただきます。
 行動歴でございますが、発症前の行動歴等については、4月15日、17日、18日、20日に出勤をされておりまして、その際には、自宅から勤務先までは、自家用車を利用されております。また、過去1ヶ月の海外渡航歴や県外への移動歴はございません。
 また、接触者の状況ですが、同居家族がおられますが、詳細につきましてはご本人の同意が得られておりませんので非公表とさせていただきます。濃厚接触者については現在、会社と連絡を取っておりまして、確認を依頼している最中です。同居家族や会社の接触者につきましては、明日以降PCR検査実施に向けて準備を進めております。感染経路につきましては、ご本人も特に心当たりがないということでございまして、今後調査を行ってまいります。現時点では、感染経路不明リンク無しの感染者と考えているところです。
 その他、報道資料に掲載されている内容以外については、現在調査中でございまして、分かり次第改めてお知らせをいたします。
 最後に、本日また新たな感染者の方が確認をされたということで、もう毎日、この熊本市では、新たな感染者が確認をされているという状況が続いております。本市は、危機的な状況にあるというふうに認識しておりまして、市民の皆様も、ぜひ、ご不安に感じておられる方や体調にご不安のある方は、新型コロナ相談センターにご相談をいただきますよう、お願いを申し上げます。また、今日知事の方からも休業要請等も出されたということで伺っておりますけれども、ぜひ、平日、休日問わず、深夜もあわせて外出の自粛を、強くお願いをさせていただきます。
 私の方からは以上です。

 

 

質疑応答

【記者】タクシー運転手さんが勤めている会社ですけれども、これは市内のタクシー会社ですか。

 

【市長】熊本市内です。

 

【記者】これまで球磨病院で勤務されていた男性医師を乗せたタクシー運転手の方の感染も判明しておりますが、その方と今のところは関連ないのか。

 

【市長】今のところは、まだはっきり確認していません。ただ、今後乗車履歴等々で、確認ができるのではないかと思っております。

 

【記者】15日から15、17、18、20日の勤務されておられるが、発症が17日なので、その2日前に乗車した人は濃厚接触者にあたると思うが、最低でも何人いるのですか。

 

【市長】それがまだ把握できておりませんので、今会社の方に確認をしております。

 

【記者】20日に意識がはっきりしていない状態の時は、誰も乗車はしていなかったのでしょうか。

 

【市長】と思いますけれども、誰か乗車していたのか。(事務局に確認)

 

【事務局】ふらふらしていたときは、乗車されてなかったと思いますけれど、その前の時は(わかりません)。

 

【市長】その前は乗車している可能性はあるということです。ですから、おそらく、外で見かけられた、そのタクシーの運転がどうもふらふらしておかしいということで、様子がおかしいということで、会社の方に通報があって、それで会社から無線で車の方に連絡があって会社に戻られたということのようです。

 

【記者】それが何時頃だったかっていうのは。

 

【市長】20日のですね、会社に戻られたのが午後8時ごろと伺っております。20時何分っていうのはあったよね。(事務局に確認)

 

【事務局】20時頃。

 

【記者】20時頃帰ってきたということですか。

 

【市長】そうです。それで、その聞き取りを会社の方がされていたら、だんだん具合が悪くなってきて、痙攣症状が出てきたということで救急車を呼んで、それで救急搬送を医療機関Aの方に移られたということでございます。今、(医療機関)Aのほうに入院して、明日には感染症指定医療機関に転院をされると、こういう状況だと。

 

【記者】20日はそういった状況でしたが、今日の時点では会話が可能。軽症ということか。

 

【市長】そのようですね。

 

【記者】現時点では軽症ということになるのですか。

 

【市長】これが、まだどうかわからないですね。明日また診察してということになります。

 

【記者】タクシー運転手は、昨日の方と更にまたその前の15日感染の方といらっしゃいますが、全部別のタクシー会社ですか。それぞれのリンクも(あるのでしょうか)。

 

【市長】皆さん違う会社ということになりますので、運転士さん同士のリンクはないということでありますが、実際にやっぱり乗せた方がどうかということに関して、特にこの病院のドクターの方を乗せたこの昨日の33例目の方の例を考えますと、そういう方が乗ってないかどうかというのは、きちんと確認をする必要があると思っています。

 

【記者】これまで感染者を乗せたかどうかは、これから確認するということですか。

 

【市長】そうですね。ただやはり、先ほどリンク無しと申し上げましたように、このタクシーというのは、感染しやすい可能性がやはりあるなということでありまして、公共交通機関についても、今、皆さん注意をして、あるいは窓を開けたり、市電等々でもバス等々でも、窓開けたり換気に注意しているところでありますけれども、タクシーについても、十分そうした注意が必要ではないかなと思われます。

 

【記者】市販薬というのは、一般的なものですか。

 

【市長】市販薬は、普通の風邪薬のようなものではないかなと思いますね。悪寒ということでありますので、一般的に普通の薬局、ドラッグストア等で販売されている薬を飲まれたと考えられます。

 

【記者】4月20日の通報は、電話で通報があったということでいいのかと、その時刻がもしわかれば(教えてください)。

 

【市長】電話で通報が会社にというのは。(事務局に確認)

 

【事務局】通報はそう(電話)です。ただ、通報の時間までは(わかりません)。

 

【市長】まだ、確認してないということですね。

 

【記者】どなたから通報があったのですか。

 

【市長】これは一般の方からです。そのタクシーを見かけられた方ですよね。おそらくふらふらなのかどういう形なのか、とにかくそのタクシーの運転が不安定だったということで、心配してお電話があったと。

 

【記者】警察にということですか。

 

【市長】いや、警察ではなくて、タクシー会社の方にです。

 

【記者】19日は、これは休日ということですか。

 

【市長】19日はお休みされています。ですから、私も先ほどちょっと確認をしたのですが、4月14日の夜勤から4月15日の朝まで勤務、朝6時30分まで勤務、そして16日はお休み、そして17日が午前6時55分に出勤をされ、そこから勤務をスタートされまして、17日の20時14分まで乗車をされていたと。そして、18日が午前7時59分から乗務を開始され21時03分まで運転をされていたと。そして、20日の日が朝6時2分から乗車を開始され、そして8時頃、その前におそらく通報があって無線が入って、8時頃会社に戻られて、意識が朦朧となって痙攣状態になったということであります。

 

【記者】市販の薬を服用されたということなのですが、悪寒は服用した時にいったん収まったということでよろしいですか。

 

【市長】おそらく18日も乗られて、ずっとフルで今のように乗られていますので、おそらく収まった状態だったのだろうと推察されます。ただ、そこについては、ご本人にそれ以上は確認ができておりません。

 

【記者】先ほど市長は、今まで3人の方がそれぞれ別の会社とおっしゃいました。熊本市の25例目の最初のタクシー運転手の方もタクシー会社に勤務されている方ということでよろしいですか。

 

【事務局】それは、まだ同意を取っていませんので、そこは非公表にさせていただきます。

 

【記者】ただ、個人だろうが、法人だろうが、全く別のタクシーということですか。

 

【市長】そういうことです。

 

【記者】感染症指定医療機関への入院が明日になるというのは、理由として何かあるのですか。

 

【市長】おそらく本人の容態というか、コンディション等をみて、あとは受け入れの側の準備もありますので、その辺もあって。ただ、自宅待機ではないものですから、あとやはり意識、状態が今の段階ではいいということでありますけども、そういった状況も踏まえてということではないかなと思います。

 

【記者】会社というのは、戻られた時は営業所なのか、会社という表現なのか。

 

【市長】営業所でいいんですかね。(事務局に確認)

 

【事務局】そこはちょっと確認してないです。営業所とは聞いていましたが。

 

【市長】営業所かその本社なのかがちょっとわからないということですね。ただ会社に戻ったということで、どちらか営業拠点なのか、その会社の本社なのかっていうのはちょっと(わかりません)。

 

【記者】そこは勤務先ということで(良いですか)。

 

【市長】勤務先ということは間違いないです。

 

【記者】お休みされている日にちなのですが、この時の行動歴は(わかりますか)。

 

【市長】それはまだわかっておりませんので、今確認をさせていただいています。同居のご家族等にも今から聞き取りをしていくということになると思います。

 

【記者】家に居たかどうかもわからないということですか。

 

【市長】そうですね。お休みになっていたのか、それともどこか買い物とかに出かけられたのか、そういったことがちょっとはっきりしていませんので、今の段階では勤務状態だけしか聞き取りができなかったというような状況です。今後、ご家族の方がわかりましたので、ご連絡を取って、休みの時の行動履歴等については今から確認して、明日の理事のレクぐらいまでの間には、色々わかることはまたお知らせするかと思います。

 

【記者】20日はこういう状態ですけれども、17、18日は何か体調に(変わりがあったのですか)。17日は悪寒がありますけれども。

 

【市長】20日にこれだけ急に具合が悪くなっているということが、どうなのかというのはありますけど、19日がお休みされていますからね。18日がどういう状態だったかというのは、ちょっと今のところ分かりません。ご本人の記憶が、聞き取りしても、電話等で聞き取りしても、定かでない部分があるということもありまして、そこがちょっとまだわからないということであります。今後色々、ご本人と話がきっちりできるようになれば、その辺もはっきりしてくるかと思います。いずれにしても、タクシーで不特定多数の方を乗せますので、昨日のタクシー会社さんは公表をしていただいたので、また今から調査もかなり幅広くできると思います。今ここのタクシー会社さんも、対応を検討されているということでありますので、そういう中で、できるだけ乗車した可能性のある方で、健康観察をできるような状態まで、きちんと情報を把握させていただくということが、今非常に重要なことだと思っております。

 

【事務局】(20日に戻られた際は)営業所に戻られたということです。体温に関しては、毎朝検温をしたうえでの乗務ということなので、20日も37度以下、36度代だったのは間違いないということです。

 

【市長】マスクは、社員の方も乗務員の方もすべてされていたということで聞いております。

 

【記者】その検温なのですが、それは自己申告でしょうか、それとも会社の営業所で測ったものを他の方に見せるという形でしょうか。

 

【事務局】基本的に、自分で会社で測ってそれを申告するということです。

 

【市長】ということは自己申告ですね。

 

このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:27888)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved