市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

令和2年(2020年)4月3日 新型コロナウイルス感染症患者発生(本市14例目及び15例目)に伴う市長記者会見

最終更新日:2020年4月3日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

会見録

 

市長発表

 市民の皆様にお知らせをいたします。本日、熊本市内で14 例目及び15 例目、県内では16 例目、17 例目となります新型コロナウイルス感染症の患者の方が確認されました。

 まず14 例目の方でありますが、熊本市西区にお住いの50 歳代の日本人女性で、10 例目の患者の方の配偶者でありまして、配偶者が経営をされる飲食店に勤務をされています。
 3 月29 日に配偶者の方の感染が確認をされたため、翌30 日にPCR 検査を実施し、結果は陰性でありました。その後に発熱の症状が現れたため、31 日に市内の医療機関A を受診し、検体採取を行い、翌4 月1 日に再度PCR検査を受けましたけれども、この時も結果は陰性でありました。
 さらに、4 月3日午前に3 回目のPCR検査を行った結果、本日12 時30 分に陽性と確認をされたものです。現在、この方は感染症指定医療機関へ入院する準備を進めております。基礎疾患については調査中であります。行動歴につきましては、10 例目の患者の方の陽性確認後は自宅待機をされておられました。なお、過去1 か月の海外への渡航歴はないということです。

 次に、15 例目の方は、北区にお住いの80 歳代の日本人女性です。職業は、確認中です。
 この方については、3月28日に福岡市で感染が判明をした方の接触者として、3月31日に福岡市から連絡があった方です。
 4月2 日に発熱症状、倦怠感があり、翌3 日、医療機関A を受診され、PCR 検査を実施し、14 時に陽性と確認をされたものであります。現在、この方も感染症指定医療機関へ入院する準備を進めておられます。基礎疾患についても調査中でございます。
 なお、その他詳細につきましては、後ほど、事務方の方から報告させていただきたいというふうに思います。
 本日、本市で新たに二名の感染者の方が確認をされたということで、大変感染者の数も非常に増えている状況にあるという風に思います。市民の皆様のご不安も大変大きくなっているという風に思いますけれども、ぜひ体調の悪い方、あるいは不安のある方は、帰国者・接触者相談センターにぜひご相談をいただきますよう、よろしくお願いをいたします。24時間体制で相談を受け付けております。
 また、この新型コロナウイルスに感染をされた方、また施設の従業員の方、そのご家族など関係者に対して誤った情報に基づく不当な差別、偏見などは決して許されるものではありませんので、どうか人権侵害につながることがないよう、市民の皆様には新型コロナウイルス感染症に対する正しい情報と理解に基づいた冷静な行動をお願いしたいと思います。
私の方からは以上です。

 

 

質疑応答

【記者】14例目の50代女性ですけれども、この方は2代目天國の男性店主の奥様ですか。

 

【市長】そうです。

 

【記者】詳しい行動歴については、今はまだ分からないということですよね。

 

【市長】分かりません。2代目天國のご主人が感染をされてからは、ずっと自宅で待機をされていて、やはり症状が出ているので、医療機関で検査をされますけれどもそれでも陰性だったということで、病院とを行ったり来たりをされたというふうに考えていただければと思います。それ以外の行動歴については、基本的にはご主人が関された段階で自宅待機されていますので、医療機関へもご自身の車で移動されていますので、それ以外の接触はないと伺っています。もちろん、同居のご家族に関しても、それぞれ健康観察中でありますので、例えば感染の疑いのあるような症状が出てきた場合には、検査をしてきちんと判定をしていくと、そういうことになろうかと思っています。

 

【記者】この方は同居のご家族ですか。

 

【市長】そうですね。10例目の方の配偶者で、同居するご家族で、なおかつ、10例目の方の経営する飲食店二代目天國にお勤めだったということです。

 

【記者】2代目天國と天國本店と合わせて関係するところでいうと、これで4人目となりますが、クラスター班の展開みたいなものはありますか。

 

【市長】今のところまだ伺っておりません。ただ、ここの中においては、今接触をした方を、濃厚接触者については十分健康観察をしている。それから、この接触をされた方々、いわゆる接触者の方々についても、きちんと連絡を取りながら、検査もさせていただいておりますので、一定の範囲の中で納まっている状況ではないかと考えます。

  ただ、ご承知の通りここが飲食店ということもありまして、そこにいろいろなお客さんが来られるということで、不特定多数の方が来られている可能性がありますので、また今後の拡がりが出ないとも限らないということでありますので、十分注意をしていただきたいと思っております。

 

【記者】15例目の80代の北区の女性について、この方は福岡市から連絡があって把握されたということですか。

 

【市長】そうです。

 

【記者】この28日に感染が判明した方については、もう少し詳しく教えてください。

 

【市長】28日に感染が確認をされた方は、福岡市の11例目の方ということです。その方の情報は、福岡市の11例目の方の情報を参照していただければと思います。ちょっとお手数かけますけれども、よろしくお願いします。

 

【記者】接触した場所は福岡市になりますか。

 

【市長】福岡市内の飲食店という風に伺っております。

 

【記者】この方は、28日の福岡市の11例目の方と福岡市内で接触した。その時には、他にもまだ人はいらっしゃったのですか。

 

【市長】そのように伺っています。

 

【記者】何人くらいですか。

 

【事務局】3家族で21日に福岡市内の飲食店で食事をご一緒されているということです。福岡と佐賀と熊本、その3県の方々が福岡に集まって親族で飲食された。

 

【市長】ですから、皆さん親族だということ。それぞれ感染が確認をされているので、皆さん自宅で待機をして、それぞれの各地域の保健所に健康観察をするようにということで情報提供があっているということでございます。

 

【記者】3家族の総勢は何人かわかりますか。

 

【市長】それは分からないですね。熊本、あるいは他の県も含めて、そのご家族の関係とかについては今確認をしておりますので、また後ほど事務方の方からお知らせさせていただきたいと思います。

 

【記者】他にも熊本の方がいらっしゃるのですか、健康観察の方で。

 

【市長】熊本の対象の方は3名いらっしゃる。この方を含めて3名いらっしゃるということですから、おそらく親族、ご親戚の方があと2人熊本市内で健康観察中ということであります。

 

【記者】今回確認された80代の女性は、県内では最高齢の女性になりますか。

 

【市長】80歳代は今まで県内はいらっしゃらなかったから、最高齢ということになろうかというふうに思います。

 

【記者】2人とも入院の手続き中ということでしょうか。

 

【市長】そうですね。入院の準備をされて、着替えとか色んなものがあるでしょうから。そういったことで、これから病院の方に入院をされるということです。

 

【記者】3月31日に福岡市から連絡があったというのは、市の方にあったのか、本人様にあったのですか。

 

【市長】市の方にあっています。ですからこれは、感染者が確認をされて、例えば濃厚接触者あるいは接触者が他県、他の自治体の場合は、保健所同士で連携をして、経過をきちんと観察をしてくださいということで連絡がありますので、そういうことで経過観察をしています。

 

【記者】この2人の現在の症状がわかっていれば教えてください。

 

【市長】現在の症状については、今ここで私が持っている情報は詳しくありませんので、後でまた状況についてはお知らせしたいと思います。ただ、それほど重篤な状況ではたぶんないと思われますので、軽症なのかどうなのかということについても、これから入院してまた診察を受けられると思いますので、それがわかりしだい、お伝えしたいと思います。

 

【記者】今日初めてテレワーク実施されてからこういう事態になって、市長は何時間くらいテレワークを実際にやられたのですか。

 

【市長】実際にテレワークは半日ということになりますね。

 

【記者】何時くらいにこちらに登庁されたのですか。

 

【市長】私自身は、13時過ぎくらいには確かこちらに来たと思います。仕事自体はもう9時くらいからやっていましたので、打ち合わせも何件かしまして、午後の打ち合わせも実は自宅でやる予定だったんですけれども、この事態になったのでこちらに来て、そして打ち合わせをして、元々県庁の会議にもこれから出る予定でしたので、今日はテレワークといっても、半分というか、そういう状態では元々あったというわけではありますけれども、ハイブリット型といいますか、そういう勤務をしたということにはなります。

 

【記者】重要な会議がある時とか、緊急時には出てくるということで、これだけ発生しているともう緊急時が常態化しているかなと思うんですけれども、これもまたしばらく続けられるのですか。

 

【市長】ですから、こういうことになれば、やはり直接このテレビを通じて、あるいは報道の皆さんを通じて、きちんと市民の皆さんに、私の声でお伝えすることが大事かと思いますし、こういう形でしばらくは行ったり来たりになるのではないかなと思います。ただ、日常的なことで今日のような通常の打ち合わせベースのことについては、出来るだけテレワークとかそういったことでやりたいと思っています。

 

【記者】明日以降もテレワークは続けられるのですか。

 

【市長】そうですね。どっちみち明日と明後日は土曜、日曜ではありますけれども、こうやって待機の状態であるということ、それから例えば国の方でもいろんな経済対策であるとか、この感染症のコロナウイルスのことについて色々な対策が次々に出されていますので、土曜、日曜も相当な打ち合わせをしなきゃいけなくなりますけれども、それもいちいち出てきて、みんなでここで集まってやるのではなくて、出来るだけ分散して対応するように私自身もテレワークでやりたいと思っています。
 このように、ご質問のあったようにやっぱりできる限りこういう形で外出をしないで、感染者がかなり増えていますので、熊本でも今日1日だけでも2人確認されて、この後もまだ検査をやっていますので、また出ないとは限らない。
 そして、今申し上げたように接触者の方は他にもいらっしゃるわけですよね。そう考えるとまだまだ本当にこれから感染者が増大していく可能性を相当秘めている。
 そういうことでありますので、今日、私のテレワークに関しては、パフォーマンスと言われても私があえてやらせていただいたのは、やはり市民の皆様の感染リスクを減らすために、出来る方はやっていただきたいということです。もちろん出来ない方にどうしても仕事に出なきゃいけない接客業の方であるとかいろんな方、医療従事者の方とかは、そんなテレワークなんて市長がやっていたって出来ないよ、とおっしゃると思いますけれども、しかし、それ以外でも出来る方は是非実践をしていただきたいというふうに思います。それが、やはりこれ以上の感染拡大を増やさないこと、1人増えれば、そして1人の方が会社に行けば会社の方全員が接触者になる、あるいは濃厚接触者になるということになりますと、どんどん広がっていくというリスクをこの熊本は十分ありうるという状況だということを皆さんには認識していただきたいと思います。
 それから、ありがたいことに知り合いからメールが来たんですけれども、私がテレワークをして報道されたことによって、うちの会社もテレワークになった。非常に助かった。という声を聞いたので、パフォーマンスと言われようがやってよかったなと個人的には今思っています。

 

【記者】今週1週間で、市内で7人新たに発生ということで、もうすでに外出自粛等かなり緊張感高めて呼びかけていると思うんですけれども、改めて明日明後日から土日なのでその点についてお願いします。

 

【市長】明日も明後日も本当に不要不急の外出を徹底して控えていただく。とにかく外出を自粛していただくということ、それから、ほかの方との接触を極力減らしていただくということ。これに尽きると思います。それから、手洗い、うがい、あるいはマスクであるとか感染症防止のために自己防衛出来ることを全てやっていただかないとこの数が週末さらに拡大をしかねない状況にあるということ。そういう緊張感をもってこの週末も市民の皆様、県民の皆様にはお過ごしいただきたいと思います。
 そして、この15例目の方の例でもわかるとおり、少人数の会食だったら恐らく良いのではないかとか、例えば法事であるとか、いろんな行事で集まるとか親戚が集まるとか、色々身近なところだったら大丈夫じゃないかと思われているかもしれませんけれども、そういう所でも実際に感染している事例があるということは、やはり皆さんには誰が感染者になってもおかしくないっていう状態が日本中で起こっているという、極めて厳しい状況ということを市民の皆様には私の方から訴えさせていただきたいと思います。
 ですので、色々な都合で仕事をせざるを得ない、色々な方がいらっしゃるのはよく承知していますが、出来る限り外出を控える、ここに尽きると思いますので、よろしくお願いしたいと思います。

このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:27660)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved