2025年09月01日 ・会計年度任用職員の募集 (荒尾市)・【令和7年度後期狂犬病予防集合注射について(環境水道課)】 (山都町)・令和8年度広告入り荒尾市ごみ・リサイクル年間カレンダーの寄贈希望者を募集します (荒尾市)・【9月1日開始】『デジタル健康手帳』で暮らしを豊かに ~プレゼントキャンペーン実施中~ (荒尾市)・広報なんかん 2025年9月号(第390号) (南関町)・高血圧予防(減塩教室)ご案内 (高森町)・【11/1開催「清和文楽の里まつり&SDGsフェスタ」への出展者を募集します!】 (山都町)・ヒミツその3下水道管は傾いている!?制限速度は時速11km (大津町)・令和7年度大津町会計年度任用職員を募集します (大津町)・ヒミツその4下水道管の最大直径は90cm!? (大津町)・【老人クラブ世代間交流事業】eスポーツ「ぷよぷよ」大会! (宇土市)・子育て支援センターに遊びに来ませんか? (宇土市)・【教室】菊池養生園「体力測定体験会」参加者募集 (菊池市)・令和7年度議会だよりVol.81~82 (菊池市)・大雨時にトイレが流れにくいときは (宇土市)・9月10日は「下水道の日」です (菊池市)・計量検査所 (熊本市)
2025年08月29日 ・【合志マンガミュージアム】2025年9月カレンダーとイベント情報 (合志市)・「嘉島町簡易水道事業包括委託」公募型プロポーザルの実施について (嘉島町)・自転車ルールを楽しく学べる親子向けイベント「出動!チャリレンジャー!」を開催します! (菊陽町)・8月10日の大雨に関する情報(8月29日更新) (宇城市)・中央公民館主催講座「自分でつくる!親子で楽しむハロウィン!」受講者募集します (菊陽町)・大雨による交通規制情報 (宇城市)・新入学児童を対象とした就学時健康診断の実施について (合志市)・令和8年4月1日を始期とする指定管理者の募集について(農業振興課・観光課) (山鹿市)・【観光課】山鹿市矢谷渓谷キャンプ場(奥矢谷渓谷きらり)の指定管理者の募集について (山鹿市)・菊陽町認可保育施設の空き状況(令和7年10月入所申込分)を公表します (菊陽町)・子育て支援センターメイプル (南関町)・生涯学習センターホール 貸出しの再開について (甲佐町)・長期休暇児童預かり事業(秋休み)のお知らせ (合志市)・山鹿市・和水町定住自立圏連携事業企業ガイダンス運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について (山鹿市)・TPC番組表 2025年8月30日(土曜日)から9月5日(金曜日) (高森町)・「和水町タウンミーティング」を開催しました (和水町)・令和7年第3回(9月)定例会日程(予定) (嘉島町)・令和7年8月の町長活動報告 (長洲町)・【情報】令和7年国勢調査が実施されます (南阿蘇村)・のるーとUMEらいんおよび飯野地区乗合タクシーの運賃に関する意見募集について (益城町)・旧優生保護法による優生手術等を受けられた方を対象とした出張相談会について (和水町)・【健康づくり係所有物品の貸出に係る借用申請ついて(健康ほけん課)】 (山都町)
2025年08月28日 ・食中毒警報の発令について (和水町)・地域おこし協力隊「熊本ヴォルターズと連携した地域活性化プロジェクト」の募集について (高森町)・夜間窓口のご案内 (長洲町)・甲佐町生涯学習センター・図書室「人権コーナー」の紹介 (甲佐町)
2025年08月27日 ・【募集】双方向字幕表示システムに係るプロポーザルの実施について (南阿蘇村)・令和7年第3回長洲町議会定例会が開会します (長洲町)・「法の日」無料法律・登記相談会のお知らせ (玉名市)・各館特設コーナー案内 (令和7年9月) (玉名市)・第11回西依成斎顕彰書道展入賞作品展示 (玉名市)・コミュニティ助成事業の募集を開始しました (益城町)
2025年08月25日 ・健康カレンダー令和7年10月号 (嘉島町)・甲佐町の文化財探訪「甲佐町の文化財 第三集の一般販売について」〜令和7年9月号 (甲佐町)・町立第2保育所_公私連携保育法人選定に係る公募型プロポーザルを実施します。 (益城町)