2025年06月13日 ・「新庁舎整備を契機としたまちづくりシンポジウム」を開催します! (熊本市)・まるごと田舎体験(田植え) (南関町)・令和7・8年度入札参加資格審査申請について (嘉島町)・【受講生募集】人権ふれあいセンター主催教室の受講生を募集しています (合志市)・イノシシの出没情報について(6月12日午後10時時点) (熊本市)・第67回熊日金婚夫婦表彰式について (合志市)・令和7年第2回(6月)定例会 会期日程 (菊池市)・令和7年第2回(6月)定例会 一般質問日割表 (菊池市)・【6月29日 開催】空き家セミナー&個別相談会を開催します (長洲町)・野菜レシピコンテスト「ベジ1コンテストinうき」を開催します (宇城市)・「生物多様性」カブトムシ・クワガタ飼育講座 (熊本市)・|7月12日開催|竹迫観音祭 (合志市)・「今日の給食」令和7年6月 (益城町)・21歳・41歳の女性必見!子宮頸がん検診・乳がん検診が無料で受けられます! (荒尾市)・熱中症に気をつけましょう (荒尾市)・山鹿市有財産の売却について(お知らせ) (山鹿市)・長洲町内水ハザードマップを作成しました! (長洲町)・統計グラフコンクール作品募集中! (御船町)・あらお海陽スマートタウン6街区2画地の売却について (荒尾市)・南関町交流拠点施設〈ukara〉施設長兼図書館長を公募します (南関町)・避難情報発令時等における保育施設等の対応基準についてのガイドライン (南関町)・市長の日程(6月16日〜6月22日) (菊池市)・【町民の皆さまへ 災害に備えましょう!マイタイムライン(防災行動計画)の作成について(総務課防災係)】 (山都町)・みどり園のホームページ更新 ・いんげんまめを育てています(4歳児) (菊陽町)・旅券(パスポート)の電子申請及びオンライン納付(クレジット支払い)のメンテナンス情報 (宇城市)・公園遊具でのやけどに注意してください (益城町)・【事業者の皆様へ:毎月勤労統計調査特別調査の実施ついて(企画政策課)】 (山都町)・『人権擁護委員制度』をご存知ですか? (和水町)
2025年06月12日 ・令和7年6月の町長活動報告 (長洲町)・令和7年第2回定例会 提出議案等一覧・結果 (嘉島町)・市議会(定例会)開催のお知らせ【令和7年第3回(6月5日招集)】 (玉名市)・予算 (嘉島町)・令和7年度施設園芸省エネ緊急対策事業の要望調査(第3回)を開始します (宇城市)・熊本県結婚・子育て応援サイト hapiモン (菊陽町)・熊本県行政書士会による無料相談会のお知らせ (宇土市)・会計年度任用職員(令和7年8月1日付採用)の募集について (山鹿市)・熱中症にご注意を!〜こまめな水分補給を忘れずに〜〜総合保健福祉センター「健康だより」(2025年7月) (甲佐町)・御船町上野地区で計画する一般廃棄物及び産業廃棄物の処理(焼却等)施設に関する住民説明会を開催します。 (御船町)・【空き家R7-7号】松山町の家 (宇土市)・一般質問の予定項目をお知らせします (玉名市)・令和7年度経営継承・発展支援事業の要望調査を実施します (玉名市)・在宅高齢者緊急通報システムについて (御船町)・求む!令和8年「宇土市二十歳(はたち)の祝典」運営委員 (宇土市)・鹿本市民センター(ひだまり)2階会議室の一部利用制限について (山鹿市)・地域おこし協力隊「熊本ヴォルターズと連携した地域活性化プロジェクト」の募集について (高森町)・【空き家の解体を支援します!~老朽危険空家等除却促進事業補助金~(山の都創造課)】 (山都町)
2025年06月11日 ・【通行止め解除】内藤橋から玉名市月田までの県道(玉名立花線)について (和水町)・熱中症に気を付けましょう (菊陽町)・廣田彩花選手「フクヒロペア」のラストゲームイベントが行われます! (和水町)・令和7年度の町税などの滞納処分について (甲佐町)
2025年06月09日 ・【情報】軽自動車税の納税証明書(車検用)の発送は終了しました (南阿蘇村)・村営住宅入居者募集のご案内 (西原村)・令和7年度教科書展示会を開催します (大津町)・令和7年度高森町住民健康診査の実施について (高森町)・第十二回戦没者等の遺族に対する特別弔慰金について (南阿蘇村)・入札結果(令和7年5月分)を掲載しました (阿蘇市)
2025年06月05日 ・令和7年度より口座振替不能通知を廃止します (南阿蘇村)・農業委員会定例総会議事録 (甲佐町)・大津町人づくりまちづくり海外派遣事業 水難事故検証委員会からの報告書を公表します (大津町)