2025年09月02日 ・【農業者向け】米の需給及び価格の安定に向けた斑点米カメムシ類臨時特例対策事業の要望調査について (熊本市)・8月10日の大雨に関する情報(9月2日更新) (宇城市)・【農業者向け】「トマト・ミニトマト代替苗」注文受付開始について (熊本市)・会計年度任用職員(令和7年10月1日付採用)の募集について (山鹿市)・浸水住宅修理等に係る無料相談窓口のご案内について (宇城市)・令和7年度 子宮頸がん検診・乳がん検診(個別検診)について (宇城市)・和水町母子健康手帳アプリ導入及び保守業務委託公募型プロポーザルの実施について (和水町)・【情報】加齢性難聴~「聞こえにくさ」を感じていませんか?~ (南阿蘇村)・「益城・西原空港ライナー」実証運行開始 (西原村)・人権教育シリーズ63~人権啓発教育課の取り組み~ (合志市)・【情報】広報みなみあそ2025年9月号(8月29日発行) (南阿蘇村)・「KOIBANA」からイベントのお知らせ (和水町)・就学時健康診断のお知らせ (山鹿市)・【参加者募集】「うとみらいカレッジ」を開講します (宇土市)・選挙人名簿登録者数 (玉名市)・令和7年第4回定例会 2025年9月2日午後 配信 (南関町)・【三加和中学校】電話回線の復旧について (和水町)・令和7年8月豪雨トマト・ミニトマト代替苗の確保支援について (玉名市)・令和7年8月の豪雨被害による宇土市道の通行規制について (宇土市)・【情報】令和8年南阿蘇村「二十歳の誓い」(旧成人式)は、令和8年1月3日(土曜日)に開催予定です (南阿蘇村)・設計業務等におけるウィークリースタンスの実施について (菊池市)・『伝統文化の祭典inながす』開催(9/16申込受付開始)~親子で伝統文化を楽しく体験しませんか~ (長洲町)・嘉島町消防団員募集のお知らせ (嘉島町)・【熊本県・御船町】七滝を再び観光地へとよみがえらせたい…地域おこし協力隊を募集します! (御船町)・条件付一般競争入札結果 (玉名市)・防災行政無線の放送内容 (宇土市)・道路の通行止め解除について (西原村)・2025年度学校給食献立表・食育だより (菊池市)・令和7年第4回定例会 2025年9月2日 配信 (南関町)・令和7年第3回(9月)定例会 一般質問一覧表(詳細版) (菊池市)・人権の花が咲きました🌻 (山鹿市)・【商工業者向け】事業承継個別相談会を開催します (合志市)・嘉島町の人口・世帯数(行政区別) (嘉島町)・人口の推移 (嘉島町)・令和7年9月の町長活動報告 (長洲町)・令和7年度高森町住民健康診査の追加実施について (高森町)・広報たかもり2025年9月号(第793号) (高森町)・ゆめタウンシティモールで「長洲町きんぎょマルシェ」を開催します♪ (長洲町)
2025年09月01日 ・【参加者募集!9月26日締切】気軽にミニゲーム!楽しくおしゃべり『卓球de恋活!』 (合志市)・【マイナンバーカード手続きの休止について(税務住民課)】 (山都町)・【やまと文化の森:9月のイベント情報について(商工観光課)】 (山都町)・南関町こども家庭センターだより (南関町)・【八朔祭へバスで行こう!】 (山都町)・LPガス使用世帯への支援金(第3弾)へのお問合わせについて (荒尾市)・9月からの災害ごみの受け入れについて (玉東町)・いきいきコミセン便り 第2号 (菊陽町)・広報きくよう2025年9月号 (菊陽町)・甲佐町の文化財探訪「甲佐町の文化財 第三集の一般販売について」〜令和7年9月号 (甲佐町)・「広報みさと」2025年9月号 (美里町)・カライモ掘り大会を開催します!(府本地区協議会) (荒尾市)・令和7年9月休日当番医について (高森町)・令和8年度入学予定者の就学時健康診断を実施します (菊陽町)・9月3日(水曜)から荒尾市潮湯リニューアルオープンのお知らせ (荒尾市)・9月6日(土曜日)【役場庁舎】電気設備の法定点検のため一時停電します (益城町)・広報ましき 令和7(2025)年9月号(583号) (益城町)・「益城・西原空港ライナー」実証運行について (益城町)
2025年08月29日 ・戸籍に氏名の振り仮名が記載されます。 (玉東町)・生涯学習センターホール 貸出しの再開について (甲佐町)・マイナンバーカードの休日窓口 (玉東町)・町民憩の家のご利用について (御船町)