Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

東日本大震災 関連情報

最終更新日:
(ID:1880)

東日本大震災等に係る避難者情報の登録について(全国避難者情報システム)

 東日本大震災等により、多くの住民の方々が全国に避難されており、避難される前にお住まいだった県・市町村では、避難されている方々の所在地等の情報の把握が必要となっています。
 そこで、避難された方々から避難先の市区町村に対し、避難先等に関する情報をご提供いただき、その情報を避難元の県・市町村に提供することにより、避難元の県・市町村から避難者の皆さまへ各種お知らせをお届けする「全国避難者情報システム」(総務省ホームページ)新しいウインドウで(外部リンク)がつくられました。


 「全国避難者情報システム」への登録受付は各区役所区民課で行っています。

 【受付窓口】

  ・中央区区民課   TEL:096-328-2240

  ・東区区民課    TEL:096-367-9124

  ・西区区民課    TEL:096-329-8503

  ・南区区民課    TEL:096-357-4126

  ・北区区民課    TEL:096-272-6900

   ※各総合出張所でも受付しております。




その他のお知らせとお問い合わせ窓口について

 その他のお知らせとお問い合わせ窓口については以下のとおりです。PDFでご覧いただきたい方は PDF こちら 新しいウィンドウで をご参照ください。



全国避難者情報システムについて

 内容お問い合わせ先
避難元の県・市町村からの各種通知を受けることが可能となるよう、受付を行っています。各区区民課 (総合出張所でも受付できます)


保険証について

 内容お問い合わせ先
被災により、保険証をもっていなくても医療機関の受診ができます。国保年金課 (328-2270)


高齢者の方

 内容お問い合わせ先
要介護認定を受けている方の相談について各区福祉課
後期高齢者医療の相談について各区区民課 (総合出張所でも相談できます。)
その他高齢者に関する相談について各区福祉課


障がいのある方

 内容お問い合わせ先
・身体障がい者手帳・療育手帳・精神保健福祉手帳などの相談について
・障がい福祉サービスについて
・障がいのある方の医療相談について(更正医療・精神通院医療費等)
・その他障がい者に関する相談について
各区福祉課 (総合出張所でも相談できます。)



子どもさんをお持ちの方

 内容お問い合わせ先
・こども医療(ひまわりカード)の相談について(医療費の助成)
・ひとり親医療の相談について(医療費の助成)
・児童手当の相談について
・児童扶養手当の相談について
・その他子育てに関する相談について
こども支援課 (328‐2158)または各区保健こども課
ひとり親家庭等の方の相談についてこども家庭福祉課(366-3030)
保育園、幼稚園に関する相談について(利用料の減免)保育幼稚園課 (328-2568) 
小中学校への転入学について学校教育部指導課 (328-2721)


その他の相談等について

 内容お問い合わせ先
おでかけICカードについて
 =公共交通機関を割引運賃で利用できます=
   ・70歳以上の方
   ・身体障害者手帳(1級~3級)、療育手帳(A1、A2、B1)、
    精神保健福祉手帳(1級~3級)をお持ちの方
各区福祉課 (総合出張所でも受付できます。)
福祉全般の相談について (家庭相談、女性相談も行っています。)各区福祉課
DV相談について男女共同参画課 (熊本市DV相談専用電話328-3322)または各区福祉課
予防接種の相談について感染症対策課 (364-3189)
放射線影響に関する健康相談について医療政策課 (364-3186)
生活全般の相談について (日常生活上の問題について)各区総務企画課
生活保護に関する相談について各区保護課(総合出張所でも相談できます。)
ごみ収集に関する相談について廃棄物計画課 (328-2359)または事業ごみ対策課 (328-2362)
公営住宅に関する相談について市営住宅課 (328-2461)
応急仮設住宅としての民間賃貸住宅借上げに関する相談について住宅政策課 (328-2438)
労働に関する相談について雇用対策課 (328-2377)
市税の納付相談について納税課 (328-2204)
・中小企業向け特例融資に関する相談について
・中小企業向け復興緊急保証制度について
商業金融課 (328-2424)



このページに関する
お問い合わせは
(ID:1880)
ページの先頭へ
防災サイト

政策局 危機管理防災部

〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号本庁舎3階

[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分

(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

© 2025 Kumamoto City.