「地域版ハザードマップ」について 最終更新日:2025年6月10日 (ID:7002) 印刷 ページ内目次地域版ハザードマップとは地域版ハザードマップ作成の流れ受付窓口地域版ハザードマップ作成済一覧お問い合わせ先 地域版ハザードマップとは 地域版ハザードマップとは、災害が起きたときの被害想定区域や危険箇所をはじめ、避難場所等を明記した行政が配布する各種ハザードマップを、住民自らが地域の実情にあわせて作成したハザードマップをいいます。地域版ハザードマップ作成の流れ受付窓口マップ作成のお申込みとその後の進め方等につきましては、以下の受付窓口で説明いたします。◆中央区 総務企画課 TEL096-328-2610◆東 区 総務企画課 TEL096-367-9121◆西 区 総務企画課 TEL096-329-1142◆南 区 総務企画課 TEL096-357-4112◆北 区 総務企画課 TEL096-272-1110※地域版ハザードマップ作成申請書を持参もしくは郵送にてご提出ください。 地域版ハザードマップ作成申請書 (PDF:61.5キロバイト) 地域版ハザードマップ作成申請書 (ワード:35キロバイト)地域版ハザードマップ作成済一覧○ 地域版ハザードマップ(中央区)○ 地域版ハザードマップ(東区)○ 地域版ハザードマップ(西区)○ 地域版ハザードマップ(南区)○ 地域版ハザードマップ(北区)