緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

五福校区

最終更新日:
(ID:61441)

【地域情報】
○町内自治会数 9
○地域公民館数  1
○校区自治協議会    平成18年4月1日設置
○校区まちづくり委員会 五福ふれあいまちづくりの会
○校区の人口・世帯数
校区の人口・世帯数については、熊本市統計情報ページをご参照ください。
熊本市統計情報室

 

五福校区の概要

五福校区は、熊本城の南方に位置し、加藤清正が入城以来400年の間、城下町として造られた最古の町で、新町に対し古町と呼ばれます。商人、職人、寺院の町として、それにちなんだ町名が存在し、一度も変わることなく現在に至っています。人口は、中心部の空洞化で減少していましたが、近年は、マンションが立ち並び新しい住民が増えつつあります。

 

地域の住民のまちづくり活動も活発で、平成4年に「五福ふれあいまちづくりの会」が地域の歴史、伝統などの資源を生かしながら、地域住民の心の触れ合いを目標に結成されました。以来、毎年開催される「風流街浪漫フェスタ」は、校区自治会、風流町商栄会の支援のもと、各種団体、及び五福小学校など校区全体で協力して行なわれる最大のお祭りです。

 

校区については詳しくは「校区カルテ」をご参照ください。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:61441)
ページの先頭へ

© 2025 Kumamoto City.