令和7年7月5日(土曜日)に帯山校区子育てサロンの「七夕まつり」がありました。
はじめにみんなで一緒に手遊びを楽しんだ後は、民生児童委員の皆さんによる七夕のお話をもとにした劇がありました。
民生児童委員の皆さんの熱演に、小さなお子さんもニコニコで大注目!
その後は、みんなで七夕飾りを作ったり、短冊に願いごとを書いて笹に飾りつけ。立派な笹飾りが完成しました!
パパもママもこども達もみんなで大盛り上がりの七夕まつりでした。

みんなで手遊び
「キラキラキラキラあまのがわ♪」
おりひめとひこぼしの劇
最後にみんなで「たなばたさま」を歌いました

親子で一緒に七夕飾りを作ります


完成した笹飾りの前で
ハイ!チーズ!

おりがみのプレゼントがありました