2024年11月受付 |
ゾウやキリンのゾーンは広く風通しもよく、とても見やすくて良いと思いましたが、6番のシシオザルゾーンや、爬虫類館のガラスがとても汚れており、動物がいるのは分かるのですが、ハッキリと見えないためどんな形の動物なのか、どんな表情をしているのか分かりませんでした。
飼育の点や費用の点から清掃が難しいのかもしれませんが、そもそもガラスが汚れて見えないのなら展示自体なくて良いと思いました。
今料金が大人500円ですが、1,500円くらいに値上げしても展示がすばらしいものであれば私は喜んで料金を払います。
建物等も老朽化していると思う所がありました。
小さい子供は喜んでましたが、大人の私だと少し物足りないなく感じました。
動物の数を減らしたとしても、ガラスが綺麗で自然に近いような展示の仕方ができれば、もっと大人の私でもワクワクするのではと思いました。 |
|