くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
8月10日
【審査結果】公園緑地・白川を軸とした熊本市版グリーンインフラ企画検討業務委託(公募型プロポーザル)
令和4年度(2022年度)省エネルギー機器等導入推進事業補助金について
市営住宅の通年募集について(団地一覧更新)
健軍川、藻器堀川・保田窪放水路の河川整備計画について
8月9日
<シェアサイクル実証実験事業>企業と連携して利用促進を進めています!
8月8日
【開催延期】くまもと百年続く緑のまちづくりシンポジウム
8月5日
熊本市ふるさとの森基金
10月より自転車利用者はヘルメット着用が必要です。(熊本市自転車条例改正)
8月4日
~『スマート交差点』に取り組んでいます ~
持ち去り禁止意思表示袋・テープ 使用モニター募集!
8月2日
お盆期間中の市電運行について
【お金の悩み無料相談会】を開催します!
8月1日
生きもの、自然、生物多様性関係のイベント(イベント情報更新)
【8/6~当面の間、運休します】まちなかループバスについて
駐車場附置義務条例の改正と小規模駐車場届出条例の制定について
熊本市中心市街地分煙施設設置費助成のご案内
令和4年度(2022年度)第2回危険物取扱者試験の実施について(お知らせ)
熊本市屋外広告物ガイドラインについて
「熊本市立野外教育施設運営協議会」委員の募集
地域に企業のチカラをプラス!地域力パワーアップ大作戦(東部まちづくり応“縁”団)がスタートします!
8月3日
熊本市成人の日記念感想文募集
街なかでどなたでも利用できる分煙施設(喫煙場所)マップ
7月27日
都市計画法改正に伴う集落内開発制度等の見直しについて(住民説明会の開催・パブリックコメントの実施・関係資料の閲覧)
7月25日
不審者多発!! ご注意を!!
“社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し,立ち直りを支える地域のチカラ~
7月21日
水前寺・立田山断層調査結果について
7月15日
景観に配慮された屋外広告物事例集
9/24~9/30は結核予防週間です
令和4年度「熊本市子育て支援優良企業」を募集します!
マスク着用について
【お詫び】介護保険料本算定通知書の印字ずれについて
エイズ啓発資材更新しました
新型コロナウイルス感染症と診断された方へ
令和4年度 介護職員等ベースアップ等支援加算について
熊本市熊本県低所得のひとり親世帯への生活支援特別給付金を支給します
新型コロナウイルス感染症に関するよくあるお尋ねFAQ
熊本市の感染症発生情報
手話通訳者、要約筆記者、盲ろう者通訳・介助員を派遣します
意思疎通支援を行う方(手話奉仕員 手話通訳者 要約筆記者 盲ろう通訳・介助員)の養成講座について
7月29日
「精神保健家族教室」中止のお知らせ
7月26日
【お詫び】後期高齢者医療保険料額決定通知書の記載誤りについて
「東京で熊本体験」~熊本の魅力発信イベント In TOKYO TORCH PARK~開催
熊本城復旧基本計画検証委員会
熊本市歴史文書資料室(パネル展開催)
熊本市公設公民館のご利用について
原爆死没者の慰霊及び全国戦没者追悼式の実施に伴う黙とうの実施について
【公設公民館】時間単位での施設予約受付開始について
令和4年度(2022年度)熊本市民スポーツフェスタ夏季大会について
7月28日
熊本市立図書館の利用等に関するアンケートについて
熊本市立保育園の給食献立を紹介します 令和4年(2022年)8月!
7月22日
観光に便利な熊本城周遊バス「しろめぐりん」をご利用ください!
熊本大空襲「平和啓発パネル展」
7月20日
水前寺野球場が、日本野球聖地・名所150選に認定されました
8月12日
【入札関係】収集支援システム機器等賃貸借
障がい者会計年度任用職員(学校環境整備)募集
【審査結果】熊本市介護予防サポーターフォローアップ事業 業務委託について
【公募型プロポーザル】熊本市斎場予約システム構築業務委託(質問への回答)
熊本市地域包括ケアシステム周知・広報業務委託に係る企画提案コンペの選定結果について
【入札関係】令和5年度(2023年度)市県民税当初課税事務支援業務委託(質問回答追加)
【中央区保健子ども課】熊本市育児休業等代替会計年度任用職員(パートタイム)を募集します
【毎月開催】くまもと都市圏オンライン合同就職説明会(8月15~16日・9月8~10日・29~30日開催)
【審査結果】商店街回遊性向上事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて
【業務内容】 東区区役所及び南区役所の保護課で被保護者等の年金受給資格調査や受給手続きを支援する業務です。 具体的には以下のとおりです。 (1)被保護者等の年金受給に関する相談 (2)被保護者等の年金受給資格及び受給漏れの再調査 (3)被保護者等の年金受給等に関する裁定手続の支援 (4)地区担当員に対する年金制度の研修 (5)前各号に掲げるもののほか、所属長が定める事務 ※被保護者等への直接の対応は原則として地区担当員が行います。推進員は地区担当員に対し裁定手続に必要な書類の作成支援や年金事務所での調査や
会計年度任用職員募集 保育幼稚園課
令和4年度(2022年度)熊本市児童育成クラブ支援員を募集します。
北区役所庁舎耐震改修工事のお知らせ
【中止のお知らせ】政令指定都市移行10周年記念式典・シンポジウム
令和4年度(2022年度)熊本市職員採用選考試験(障がい者対象)の申込受付を開始しました。
指定管理者候補者を募集する施設等について
令和4年(2022年)7月29日 第144回熊本市新型コロナウイルス感染症対策本部会議後 副市長記者会見
令和4年度熊本市熊本県低所得のひとり親世帯への生活支援特別給付金について
令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金について
【新型コロナワクチン接種】ワクチン接種について
【新型コロナワクチン接種】 副反応について
一覧へ
Your browser does not support iframes.
このホームページについて| プライバシーポリシー| 著作権・リンク・免責事項| サイトマップ