熊本健康アプリ 「もっと健康!げんき!アップ くまもと」配信中 最終更新日:2025年4月1日 (ID:34560) 印刷 生涯を通して健康でいきいきと暮らせるよう、気軽に楽しみながら健康づくりができる環境づくりの一つとして「健康ポイント事業」を実施しています。 ページ内目次熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」とは?お問い合わせ先 熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」とは?スマートフォン専用アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」は、「各種健診の受診」や「歩く」など、日々の健康づくり活動を行うことでポイントが付与され、ポイントが貯まると特典を受けることができるアプリです。 気軽に楽しみながら生活の改善につなげ、皆さまの健康増進や健康寿命の延伸を図ることを目的としています。令和3年(2021年)4月1日より、熊本連携中枢都市圏事業として複数の市町村で共同運用をしており、令和6年度(2024年度)時点で、本市を含む20の市町村が参加しています。 対象者 ○満18歳以上の方で、次の市町村に居住、または通勤通学されている方 熊本市・玉名市・山鹿市・菊池市・宇土市・宇城市・阿蘇市・美里町・玉東町・大津町 高森町・西原村・南阿蘇村・御船町・嘉島町・益城町・甲佐町・山都町・天草市・苓北町 登録方法専用アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」をダウンロード(無料)してください。●対象OS:iOS 10以上(iPhone5S以降の機種) ●対象OS:Android 8以上 ※Google Fitのインストールが必要です。 詳しくは⇒専用ホームページ(外部リンク)新機能「げんき!つながり機能」が追加!令和7年(2025年)3月の新シーズン開始に合わせ、新たな機能が追加されます!「げんき!つながり機能」は、ユーザー間で【つながり】の申請・承認をすると、相手のアプリの利用状況や健康状態などがアプリ内で確認できるようになる機能です。親子やご夫婦、ご友人同士などお互いの健康状態をチェックしながら楽しく一緒に健康づくりに役立てられます!詳しくは専用ホームページ(外部リンク)をご覧ください。