2025年3月回答 |
年末から年始にかけて、脱線事故及び区間運休により、多大なご迷惑とご不安をおかけしましたことを、深くお詫び申し上げます。 今回の脱線につきましては、調査の結果、アスファルト舗装部下の木マクラギ部分のレールとの締結が十分でなかったことが原因で、レール幅が拡大し車両が脱線したものでございまして、お手紙にある芝生軌道部については、既に軌道変位が少ないコンクリートマクラギを採用しており、レール幅の拡大もないため、今回の脱線に芝生が影響したものではございません。 なお、現在、本市の市電軌道に設置されている木マクラギについては、随時、コンクリートマクラギ等に更新を行っているところです。
【担当 交通局 運行管理課 096-361-5241】 |
|