調理師免許について
調理師免許申請、訂正・書き換え、再交付
申請先: 熊本市居住者 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 熊本市保健所
山鹿市居住者 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山鹿市役所
熊本市・山鹿市以外の県内在住者 ・・・ 熊本県の各保健所 (ただし、山鹿保健所を除く)
※ 熊本県の免許をお持ちの方で熊本県外に在住の方は、「熊本県庁 健康づくり推進課」へお問い合わせください。
申請の種類 |
提出書類 |
備 考 |
免許申請 |
免許申請書 |
様式は保健所にあります。 |
戸籍抄本、戸籍謄本、住民票(本籍地の記載があり、個人番号の記載がないもの)のいずれか |
戸籍抄本等 (6ヶ月以内) ※外国人の方は、事前にご相談下さい。 |
診断書 麻薬、あへん、大麻又は覚醒剤の中毒者ではないことの記載 |
診断書(3ヶ月以内) |
養成施設卒業者 ・卒業証明書(原本)又は卒業証書の写し(原本持参) ・調理師課程履修証明書(原本) 調理師試験合格者 ・調理師試験合格証書(原本) |
|
申請手数料 5,700円 |
名簿訂正及び 書き換え交付申請 |
名簿の訂正・免許証書き換え交付申請書 |
様式は保健所にあります。 |
戸籍抄本又は謄本 変更事項が記載されているもの |
戸籍抄本等(6ヶ月以内) 戸籍抄本又は謄本だけでは変更のすべてがわからない場合は、さらに別途、すべての事実を証する書類(例:除籍謄本など)が必要となります。 |
旧免許証 |
|
申請手数料 3,300円 |
遅延理由書 (変更から30日以上経過している場合のみ必要) |
様式は保健所にあります。 |
再交付申請 |
免許証再交付申請書 |
様式は保健所にあります。 |
破り汚した時は旧免許証も必要 |
紛失の時に免許証の登録番号、登録年月日が不明の場合は、窓口にて本人確認をしたうえで県へ確認します。 |
申請手数料 3,700円 |
■ 申請する際は、運転免許証、マイナンバーカード等の本人確認書類を持参してください。
■ やむを得ず代理の方が申請する場合は、委任状が必要となります。
■ 詳しくは、熊本県のホームページをご覧ください。
■ 申請書用紙等は、熊本県のホームページからダウンロードすることができます。