熊本市ホームページトップへ

放課後学習教室

最終更新日:2023年4月1日
こども局 こども福祉部 こども家庭福祉課TEL:096-366-3030096-366-3030 メール kodomokateifukushi@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

放課後学習教室へのご協力について

 

○事業について

    子どもたちの学習の機会の確保と充実が図られるよう、教員退職者や大学生等による空き教室等を活用した「放課後学習教室」を実施することで、子どもたちの学ぶ意欲の向上や学習の習慣化を図り、基礎学力の定着を目的とします。  

 今後、中学校のご協力を得まして「放課後学習教室」の取り組みを拡充してまいりますのでご協力をお願いします。 

令和4年度の放課後学習教室が7月13日(水)鹿南中学校でスタートしました。

○実施校

・熊本市立武蔵中学校(6月1日(水)スタート)

熊本市立天明中学校(6月1日(水)スタート)

熊本市立富合中学校6月13日(月)スタート)

・熊本市立桜山中学校(6月28日(火)スタート)

・熊本市立錦ヶ丘中学校(6月28日(火)スタート)

・熊本市立東野中学校(7月5日(火)スタート)

・熊本市立鹿南中学校(7月13日(水)スタート)

○対象者
 中学1年生~中学3年生 

○指導者
 教員退職者、大学生等 

 学習の様子

 

このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども福祉部 こども家庭福祉課
電話:096-366-3030096-366-3030
メール kodomokateifukushi@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:27834)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved