熊本市ホームページトップへ

熊本市社会教育委員会議について

最終更新日:2023年3月22日
文化市民局 市民生活部 生涯学習課TEL:096-328-2736096-328-2736 FAX:096-351-2030 メール shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

熊本市社会教育委員会議について

    • 熊本市社会教育委員について
社会教育の円滑な推進のため、社会教育に関する諸計画の立案及び教育委員会の諮問に応じて答申を行うほか、それらに必要な調査を行います。
〈設置根拠〉

令和4年度(2022年度)社会教育委員会議

令和4年度第2回熊本市社会教育委員会議を次の日程で開催します。
1.日時   令和5年(2023年)3月28日(火)10:00~11:30
2.場所   熊本市教育センター3階 第2研修室
      (熊本市中央区千葉城町2番35号)
3.連絡先  熊本市生涯学習課
        電話:096-328-2736
                 メール:shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp
4.傍聴人数 10名まで
        ※傍聴希望者の数が10人を超える場合は、抽選により傍聴人を決定します。
5.備考   会場に駐車場はございません。


第1回  令和4年8月8日 開催

令和3年度(2021年度)社会教育委員会議

 第1回 令和3年8月20日 発送

令和2年度(2020年度)社会教育委員会議

令和元年度(2019年度)社会教育委員会議

  • 第1回 令和元年8月20日 開催

平成30年度(2018年度)社会教育委員会議

このページに関する
お問い合わせは
文化市民局 市民生活部 生涯学習課
電話:096-328-2736096-328-2736
ファックス:096-351-2030
メール shogaigakushu@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:36628)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved