熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

全国建築審査会協議会 表彰者について

最終更新日:
(ID:38067)

1 令和3年度 全国建築審査会協議会表彰の受賞ついて

熊本学園大学の「宇野 史郎名誉教授」が、「令和3年度 全国建築審査会協議会表彰(主催:全国建築審査会協議会)」を受賞されました。

 

1.全国建築審査会協議会表彰について
 【目的】
  長年にわたり建築行政の推進に多大な貢献をされた全国特定行政庁の建築審査会委員を表彰することにより、その業績をたたえるもの
 【表彰の基準】
  毎年、全国建築審査会長会議開催日において委員の通算任期が10 年以上となる委員

2.建築審査会に係る「宇野 史郎名誉教授」の経歴
 【熊本市建築審査会委員】
  H23.4.1~R3.3.31(10年間)
  (うち、H27°~H30°(4年間)は会長)
 【全国建築審査会協議会監事】
  H27°~H28°(2年間)

2 全国建築審査会協議会 表彰者一覧

全国建築審査会協議会表彰者一覧

氏名

任命区分

 通算年月

 表彰年度

長野 敏一

経済

18年1ヶ月

昭和61年度

野村 茂

公衆衛生

16年5ヶ月

昭和61年度

本田 正敏

法律

16年3ヶ月

昭和61年度

小林 朝人

建築

28年9ヶ月

平成元年

福原 昌明

都市計画

16年2ヶ月

平成9年度

北古賀 勝幸

経済

13年3ヶ月

平成11年度

中川 義朗

法律

11年7ヶ月

平成19年度

宇野 史郎

経済

10年

令和3年度

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:38067)
ページの先頭へ
© 2025 Kumamoto City.