熊本市ホームページトップへ

女性の健康づくり応援

最終更新日:2023年11月28日
健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課TEL:096-328-2145096-328-2145 メール kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を自立して過ごすためには、生活の場(家庭、地域、職域、学校)を通じて、女性の様々な健康問題を社会全体で総合的に支援することが大切です。
 

女性の健康づくり

 女性は思春期、成熟期、更年期、老年期と、そのホルモン状態によって、また、結婚や育児などのライフステージによって男性とは異なった心身の変化をしています。

 女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を過ごすためには、自分のからだの特徴を知っておくことが大切です。

 すべての女性の健康を支援するために厚生労働省研究班が作成している「女性の健康推進室 ヘルスケアラボ」には、ライフステージ別の女性の健康ガイドなど、女性の健康づくりに役立つ情報が掲載されています。ぜひご覧ください。 

 女性の健康推進室 ヘルスケアラボ新しいウインドウで(外部リンク)


  また、厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。
 女性の健康週間にあわせて、特設ホームページ「大人の相談室~女性の更年期障害って?」が公開されています。ぜひご覧ください!

 
スマートライフプロジェクト


  

定期的な乳がん・子宮頸がん検診の受診が大切です


 市では、年度内に20歳以上の偶数年齢になる女性は子宮頸がん検診、年度内に40歳以上の偶数年齢になる女性は乳がん検診を受診することができます。がん検診について、詳しくは「熊本市がん検診のご案内新しいウインドウで」のページをご覧ください。

 

がん検診


 このほか、40歳以上の方を対象に肺がん・胃がん・大腸がん検診も行っています。

 日本人の2人に1人が「がん」にかかっており、がんは誰でもかかる可能性がある病気です。

 しかし、定期的な検診で早期がんのうちに発見・治療できれば、完治の可能性も高くなります。

 また、新型コロナウイルス感染症の流行下でも、がん検診や医療機関への受診は「必要な外出」であり、がんの早期発見・早期治療のためには定期的な受診が大切です。

 市では感染防止対策を万全にして検診を行っておりますので、安心してご受診ください。

子宮頸がん予防ワクチンについて

 市が行っている子宮頸がん予防ワクチン予防接種についてご案内しています。

 詳しくは「子宮頸がん予防ワクチン:小学6年生からの予防接種(女性のみ)」のページをご覧ください。



 

更年期障害について

 更年期の女性特有の心と体の悩みや不安について考えます。

 詳しくはこちらをご覧ください。

 更年期を取り巻く状況と治療法 すっきり不安解消(ヘルスケアラボ)新しいウインドウで(外部リンク)

 更年期症状で仕事をあきらめないために 早めに婦人科とつながろう(働く女性の健康応援サイト)新しいウインドウで(外部リンク)

 更年期障害について(e-ヘルスネット)新しいウインドウで(外部リンク)

 



このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課
電話:096-328-2145096-328-2145
メール kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:42131)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved