新着情報
令和7年度
本市では、自社の経営課題解決のため、デジタル技術の活用による業務変革等に取り組む市内中小企業に対し、DXアドバイザー(専門家)による伴走支援に取り組み始めて3年目となりました。本市調査結果では、これまでの事業成果もあり、DXへの取組・準備が進んでいる市内企業の割合は、全国平均と同等以上の水準にあることが確認できました。その一方で、DXがどのように経営課題の解決につながるのか認識できていない中小企業も一定数存在しており、今年度は、これからDXに取り組もうとする企業向けのプログラムも新設するなどバージョンアップを図っており、本市全体のDX推進度をさらに向上させていきます。
今年度、株式会社フォーバルと連携し、各種支援施策を展開してまいります。
事業概要
自社の経営課題等について、デジタル技術を活用し、業務変革等に取り組む市内中小企業等に対して、セミナーの開催、専門コンサルタントによるメンタリング、及び社内におけるDX推進の担い手となる人材育成に係る研修等の伴走支援を実施することにより、 DXを促進し、企業の生産性向上や新たな価値の創出に取り組みます。また、伴走支援による取組事例の周知を通じて、市内中小企業にDXの取組の波及を図ります。
イベント情報

市内事業者の皆様を対象に、デジタル技術を活用した経営力強化を支援するセミナーを開催します。
DXの基礎から、データ活用、AI導入まで、実践的な内容を3回にわたってお届けします!
すべて参加費は無料です。ぜひ、ご参加ください!
※詳細については、決まり次第随時更新いたします。
【DX啓発セミナー】
日時:2025年8月4日(月)
開催方法:会場
内容:R5・R6支援事例の紹介、伴走支援事業説明等
【データ活用セミナー】
日時:2025年8月5日(火)
開催方法:オンライン
内容:データとKPIを用いた成果の出し方等
【AIセミナー】
日時:2025年8月6日(水)
開催方法:オンライン
内容:AIの基礎知識と業務で使える事例の紹介、体験ワーク等
(参考)DX関連サイト
熊本市DXポータル(熊本市)
■本事業の詳細やイベント・セミナー開催情報、DX事例、無料DX診断、DXコラムの掲載、補助金の情報などDXに関する情報を紹介 メルマガ登録も受付中です!
企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)(経済産業省)
■産業界のデジタルトランスフォーメーション(DX)推進施策についての情報を紹介
くまもとDX推進コンソーシアム(熊本県)
■「くまもとDXグランドデザイン」で描いたビジョン実現に向け、機運を醸成していくイベントやセミナーの開催情報、県内外の企業や団体のデジタ
ル化やDX取り組み事例を紹介
事業実績
令和6年度
令和6年度の「熊本市中小企業等DXアクセラレーション事業事例集」を作成しました。市内企業12社のDXへの取組や好事例を掲載していますので、これからDXに取り組もうという企業の皆様はぜひご覧ください!
(令和6年度)中小企業等DXアクセラレーション事業事例集(事例1~4)(PDF:11.19メガバイト) 
(令和6年度)中小企業等DXアクセラレーション事業事例集(事例5~12)(PDF:12.56メガバイト) 
DX成果発表会~未来を加速する挑戦~
【内容詳細】
〇第一部:事業参加企業による成果発表
・LINE活用とデータ分析で変わるコミュニケーション革命 株式会社LUBRI&ONE
・地域のDXを牽引!放送局が取り組む業務改革の挑戦 株式会社熊本放送
・紙/OCRからWEBへ!健康診断事前問診のDXで業務効率を最大化 株式会社オフィス未来
〇第二部:パネルディスカッション
DXの取組にはさまざまな課題が伴います。参加企業がそれぞれ抱えていた課題を共有し、実施した解決策・成功要因を探ります。
本市経済は、半導体企業の進出など盛り上がりを見せている一方で、中小企業は深刻な人手不足など様々な経営課題を抱えています。デジタル技術を活用した経営課題解決のきっかけづくりとして、ぜひご視聴ください。
令和5年度
令和5年度の「熊本市中小企業等DXアクセラレーション事業事例集」を作成しました。市内企業14社のDXへのチャレンジを掲載していますので、これからDXに取り組もうという企業の皆様はぜひご覧ください!
【内容詳細】
〇第一部:事業参加企業による成果発表
・老舗珈琲店による次世代へ繋ぐDX戦略 合資会社岡田珈琲(代表社員 岡田佳子 氏)
・可視化×業務効率化で、地域の未来を創る 株式会社熊本シティエフエム(代表取締役 田上聖子 氏)
・DXで年間コスト3,000万円削減と新規収益の獲得へ 株式会社熊本リビング新聞社(担当次長 井上将 氏)
〇第二部:パネルディスカッション
DXの取組みには、さまざまな課題が伴います。参加企業がそれぞれ抱えていた課題を共有し実施した解決策・成功要因を探ります。
DXを検討されているまたは課題を感じている企業様に必見の内容になっております。
支援を受けた企業の生の声が聴けます!県内企業様の身近な取組事例を知るチャンスです!
ぜひ動画をご視聴ください。