熊本市ホームページトップへ

母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業

最終更新日:2023年4月1日
こども局 こども福祉部 こども家庭福祉課TEL:096-366-3030096-366-3030 メール kodomokateifukushi@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

母子家庭の母又は父子家庭の父を対象として、就業をより効果的に促進するための給付事業です。就業につながるような講座を受講した場合、受講修了後に受講経費の一部を支給します。

 

対象者

次の要件をすべて満たす方

(1)熊本市に住所がある方で、母子家庭の母又は父子家庭の父であること
(2)過去に自立支援教育訓練給付金を受給していないこと

 

対象講座

雇用保険制度の教育訓練給付の指定教育訓練講座                                                                       

※対象講座などはインターネットで検索ができます → 

検索はこちら 厚生労働大臣指定教育訓練講座検索システムhttps://www.kyufu.mhlw.go.jp/kensaku/新しいウインドウで(外部リンク)

 

支給内容

講座受講料の60%を受講修了後に支給します。

※雇用保険制度の教育訓練給付金の受給資格を有している方に関しては、その支給額との差額を受講修了後に支給します。

※支給額の上限は20万円です。1万2千円を超えない場合は支給対象となりません。

※専門実践教育訓練給付金の対象講座(専門資格の取得を目的とする講座に限る)の場合、支給額の上限は40万円×修学年数(最大160万円)です。

 また、受講修了後1年以内に資格取得し、その資格を活かして就職等をした場合は、講座受講料の25%を追加で支給します。

 この場合は、上限60万円×修業年数(最大240万円)となります。

 

申し込み方法

事前相談が必要です(受講開始日の確認、受講の動機、就職へのつながりなどをお尋ねします)。

受講開始日以前にお申し込みの上、講座指定を受ける必要があります。

※事前相談及び申請は予約制となっておりますので、事前に電話等で予約をしてください。

※講座指定の可否については、書類審査の上、決定いたします。

 

お問い合わせ・お申し込み先

母子父子相談室(中央区まちづくりセンター 大江交流室内) TEL372-1228
 ※母子父子相談室は、火曜日~日曜日9:30~16:00(月曜日及び祝祭日は休み)
中央区役所 保健こども課 TEL328-2421
東区役所  保健こども課 TEL367-9130
西区役所  保健こども課 TEL329-6838
南区役所  保健こども課 TEL357-4135
北区役所  保健こども課 TEL272-1104
 ※各区役所保健こども課は、月曜日~金曜日8:30~17:15(土曜日、日曜日、祝祭日は休み)

このページに関する
お問い合わせは
こども局 こども福祉部 こども家庭福祉課
電話:096-366-3030096-366-3030
メール kodomokateifukushi@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:1106)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved