熊本市役所本庁舎に関する市民説明会(R1.6~7月、R2.2月) 最終更新日:2020年3月31日 (ID:26464) 印刷 令和2年(2020年)2月の市民説明会(開催実績)熊本市役所 本庁舎 熊本市役所本庁舎の整備を検討するに至った経緯、これまでの市議会での議論の内容、本庁舎整備に関する基本構想の策定にあたっての論点等について、市民の方々にお知らせするため、市内各区で市民説明会を開催しました。 会場・日時一覧表 (PDF:462.4キロバイト) ●主な説明内容 ・庁舎整備を検討するに至った経緯 ・市議会での議論 ・本庁舎整備に関する基本構想の策定にあたって 等 説明資料(スライド・配布資料) (PDF:2.44メガバイト) ●結果報告 市民説明会の結果報告(概要) (PDF:471.1キロバイト) 市民説明会で寄せられた意見・質問 (PDF:3.78メガバイト) 令和元年(2019年)6~7月の市民説明会(開催実績)熊本市役所 本庁舎 熊本市役所本庁舎は昭和56年の竣工から38年が経過し、経年相当の設備の劣化がみられ、また、耐震性能においても現行の基準を満たしていないため、これらを改善する必要があります。 平成29年に建物の調査を行い、現庁舎を改修して引き続き利用することを検討しましたが、そのための改修工事が実現困難であることが明らかになったため、現在、今後の本庁舎のあり方について検討を行っているところです。 上記の内容をより具体的に市民の方々にお知らせするため、6月~7月に市内の全17ヶ所のまちづくりセンターで市民説明会を開催しました。 会場・日時一覧表 (PDF:276.5キロバイト)●結果報告 市民説明会及び動画視聴状況の結果報告(概要) (PDF:1.16メガバイト) 市民説明会・市民アンケートで寄せられた意見 (PDF:1.47メガバイト)