南部児童館 最終更新日:2025年6月27日 (ID:61599) 印刷 ようこそ!南部児童館へ 大型すべり台図書室朝の活動(季節の行事)サンタさんに会えるかな豆まきごっこ令和7年度児童クラブ員募集現在、募集はございません。子育てサロン★ちょっとした悩み事を話すことができる場はありますか? みんなでたのしくおしゃべり(情報交換)をしましょう! 託児ボランティアもあります。令和7年度の日程は次のとおりです。 子サロpdf(PDF:291.6キロバイト) 歯のおはなしpdf(PDF:153.1キロバイト) 身体測定カード身体測定カード(手型・足型)毎月、第2週か3週目、水曜日か木曜日に身体測定カードを作り、翌週に身体測定を行っております。親子ともに汚れてもよい服でご参加ください。(手型か足型を取ります)身体測定は、身体測定カード作りに来られていない方もご参加できます。※くわしくは、児童館だよりをご覧ください。カレンダー・製作キット毎月のカレンダーや手作りおもちゃ作りをしております。☆未就園児対象 ☆なくなり次第終了です※くわしくは、児童館だよりをご覧ください。児童館だより 令和7年7月号児童館だより(小学生版)(PDF:3.65メガバイト) 令和7年7月号児童館だより(幼児版)(PDF:2.37メガバイト) 令和7年度6月号児童館だより(小学生版)(PDF:1020.9キロバイト) 令和7年度6月号児童館だより(幼児版)(PDF:4.22メガバイト) 令和7年4・5月号南部児童館だより(小学生版)(PDF:5.13メガバイト) 令和7年5月号南部児童館だより(幼児版)(PDF:2.32メガバイト) 令和7年度4月号南部児童館だより(幼児版)(PDF:420.5キロバイト) 南部児童館南部児童館の情報は、南部公民館ホームページ内にも掲載してあります。南部公民館ホームページのリンク先はこちら 南部公民館ホームページ住所 熊本市南区南高江6丁目7-35(南区役所南部まちづくりセンター内) 地図ページ 電話(096)358-1705FAX(096)358‐6071 児童館で遊べるものプレイルームトランプ、オセロ、ドミノ、将棋、ウノ、パズル、エアーホッケー、ブロックス、おてだま、さかなつりゲーム、ボーリング、ツイスターゲーム、人生ゲーム、頭脳大作戦ゲーム、アンバランス、大型ブロック、ままごと、とび箱、功技台、すべり台(3)ドンジャラゲーム、野球ゲーム、サッカーゲーム、ぐらぐらゲーム、どうぶつ列車 、かるた 貸出遊具(室外用)一輪車、バドミントン 、ドッジビー、スカッシュ、なわとび図書室(集会室)貸出本(火~日) ※児童館図書室の利用は現在休止しております。 ※現在一部を除いて貸出停止中です。 児童館の利用時間について 児童館の利用時間は下記のとおりです。 開館利用時間 (PDF:38.1キロバイト)