熊本市ホームページトップへ

自主防災クラブについて

最終更新日:2022年4月1日
政策局 危機管理防災部 危機管理課TEL:096-328-2490096-328-2490 FAX:096-359-8605 メール kikikanri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

自主防災クラブとは

 自主防災クラブとは、災害が発生した場合に地域住民が連携し協力し合って、自助・共助の考えに基づき地域の被害を最小限度に抑えるため活動する組織です。 熊本市では、地域防災力向上のため、自主防災クラブの結成を促進しています。
 また、地域の防災活動を支援するため、新規結成の自主防災クラブに対して防災資機材等(1団体10万円程度)を助成しています。

申請書様式等

 


ダウンロード (様式第1号)熊本市自主防災クラブ結成届( ワード ワード:20.7キロバイト)
ダウンロード (別紙第1号)自主防災クラブ規約・防災計画( ワード ワード:33.3キロバイト)
ダウンロード (様式第5号)自主防災クラブ組織台帳( ワード ワード:23.1キロバイト)
このページに関する
お問い合わせは
政策局 危機管理防災部 危機管理課
電話:096-328-2490096-328-2490
ファックス:096-359-8605
メール kikikanri@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:549)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved