熊本市公式サイトトップへ

緊急情報

Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

熊本市部活動改革検討委員会について

最終更新日:
(ID:46183)
熊本市部活動改革検討委員会は、「熊本市附属機関設置条例」に基づき、熊本市教育委員会の附属機関として設置される会議です。
この会議では、市立学校の部活動において、子どもの多様な体験の機会を確保するとともに、持続可能な運営を図るための今後のあり方について審議します。

第2回 熊本市部活動改革検討委員会(令和6年度)

日時:令和7年(2025年)3月19日(水)午後3時~午後4時30分

会場:熊本市教育センター4階大研修室(熊本市中央区千葉城町2-35)

内容:

1 協議
「今後の新しい学校部活動の課題」
  (1)指導を希望する人材の確保の方策
  (2)指導者の研修体制の構築に向けた方策
2 各委員より挨拶
3 諸 連 絡
4 閉会

会議資料:

  • 議事録:

    第1回 熊本市部活動改革検討委員会(令和6年度)

    日時:令和6年(2024年)12月25日(水)午後2時~午後3時30分

    会場:SPring 熊本花畑町ビル 7階 D 会議室(熊本市中央区花畑町9番6号)

    内容:

    1 委嘱状交付
    2 教育長挨拶
    3 委員紹介
    4 委員長選出
    5 諮問
    6 報告
    「熊本市立中学校における新しい学校部活動の在り方(素案)」

    7 協議
    「今後の新しい学校部活動の課題」
      (1)指導を希望する人材の確保の方策
      (2)指導者の研修体制の構築に向けた方策
    8 諸 連 絡
    9 閉会

    諮問書:

    会議資料:

    議事録:

    • R6諮問写真


    熊本市部活動改革検討委員会答申 手交式

    市立学校の部活動において、こどもの多様な体験の機会を確保するとともに、持続可能な運営主体のあり方や地域社会との役割分担、指導者確保等のために必要な事項について協議するため、10回にわたり熊本市部活動改革検討委員会を開催してきました。
    この度、検討委員会の協議内容を答申としてまとめられ、検討委員会委員長より教育次長に対して手交が行われました。

    日時:令和6年(2024年)3月26日(火)午前10時~

    会場:SPring 熊本花畑町 6階 熊本市教育委員会事務局 教育長室(熊本市中央区手取本町1番1号)

      手交写真

    第10回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和6年(2024年)2月20日(火)午前10時~正午

    会場:熊本県医師会館6階 大会議室(熊本市中央区花畑町1番13号)

    内容:協議
                ・答申(案)について             

    会議資料:
    議事録:

    第9回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和6年(2024年)1月10日(水)午前10時~正午

    会場:熊本市役所議会棟2階 予算決算委員会室(熊本市中央区手取本町1番1号)

    内容:協議
                ・今後の学校部活動の在り方について(たたき台)
                ・答申(案)について             

    会議資料:
    議事録:

    第8回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)11月29日(水)午前10時~正午

    会場:熊本県医師会館6階 大会議室(熊本市中央区花畑町1番13号)

    内容:
    (1)報告:中間報告案の最終確認     
    (2)中間報告の手交
    (3)協議
       ・指導費に係る受益者負担の在り方について 
       ・コーディネーター等について     
       ・学校ペアリングについて       
       ・選択できる部活動について 

    会議資料:
    中間報告 手交

    議事録:

    第7回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)10月11日(水)午前10時~正午

    会場:熊本市議会棟2階予算決算委員会室(熊本市中央区手取本町1-1)

    内容:
    (1)報告 
       ・教育委員による広聴事業について
       ・教育に関する意見交換会について
       ・質疑・意見交換 
    (2)協議
       ・中間報告(案)について

    会議資料:
    議事録:

    第6回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)7月25日(火)午後2時~午後4時

    会場:熊本市議会棟2階予算決算委員会室(熊本市中央区手取本町1-1)

    内容:
    (1)報告
       ・中学校総合体育大会について
    (2)協議
       ・今後の学校部活動の在り方について
      (1) 事務局による資料説明
      (2) グループ協議
      スポーツ、文化に分かれて、それぞれの課題、取組等について協議 
      (3) グループからの 発表
      (4) 全体協議

    会議資料:
    議事録:

    第5回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)5月30日(火)午前10時~正午

    会場:熊本市教育センター4階大研修室(熊本市中央区千葉城町2-35)

    内容:
    (1)改選後の委員紹介
    (2)協議
       ・今後の学校部活動の在り方について

    会議資料:
    議事録:

    第4回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)3月28日(火)午前10時~正午

    会場:熊本市役所議会棟2階 予算決算委員会室(熊本市中央区手取本町1-1)

    内容:
    (1)報告
           教師等が地域クラブ活動等に従事する場合の兼職兼業について
    (2)協議
       ・熊本市における今後のスポーツ・文化活動について
       ・前回までの検討委員会における意見等を踏まえた今後の学校部活動の姿について

    会議資料:

    第3回 熊本市部活動改革検討委員会


    会場:熊本市教育センター4階大研修室(熊本市中央区千葉城町2-35)

    内容:
    (1)意見交換会等
           スポーツ庁地域スポーツ課 田口雅紀 課長補佐
    (2)協議
       ・前回までの検討委員会における意見への対応及び今後の検討の方向性について
       ・小学校部活動における地域移行の検証について
       ・熊本市における今後のスポーツ・文化活動について

    会議資料:
    議事録:

    第2回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和5年(2023年)1月31日(火)午後2時~午後4時

    会場:熊本市役所議会棟2階 予算決算委員会室(熊本市中央区手取本町1-1)

    内容:
    (1)意見交換会等
           文化庁 文化部活動の地域移行に関する検討会議 座長代理
        信州大学教育学部 齊藤忠彦 教授
    (2)協議
       ・部活動アンケートについて
       ・第1回熊本市部活動改革検討委員会における意見等について
       ・部活動のこれまでの変遷等について
       ・小学校部活動における地域移行の検証について

    会議資料:

    第1回 熊本市部活動改革検討委員会

    日時:令和4年(2022年)12月28日(水)午前10時~正午

    会場:熊本市教育センター4階大研修室(熊本市中央区千葉城町2-35)

    内容:
    (1)委嘱状交付
    (2)教育長挨拶
    (3)委員紹介
    (4)委員長選出
    (5)諮問
    (6)議事
       ・部活動改革検討委員会の目的等
       ・本市の現状
       ・本市の基本的な考え方
       ・検討の方向性
       ・今後のスケジュール
       ・その他
    諮問書:
    会議資料:
    議事録:
    諮問書手交

    要綱等


    このページに関する
    お問い合わせは
    (ID:46183)
    ページの先頭へ
    © 2025 Kumamoto City.