熊本市ホームページトップへ

(参加者募集)ロアッソ熊本と連携した新しい健康づくりプログラムがはじまります!

最終更新日:2023年5月15日
健康福祉局 高齢者支援部 高齢福祉課TEL:096-328-2963096-328-2963 メール koreifukushi@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

ロアッソウェルネスプログラム

熊本市では、「ロアッソ熊本」と連携し、みなさんの健康づくりを支援します。

【ロアッソウェルネスプログラムとは】
○ 理学療法士等の監修により、プロスポーツチームのトレーニング等を取り入れた専門プログラムです。
 ・週1回、3ヶ月間(12回)のプログラム
 ・初回と最終回には、運動機能評価を実施。個別プログラムを提案
 ・普段から運動をしていない方には運動習慣を、運動している方には正しい体の動かし方を指導
 ・仲間と一緒に取り組み、一体感を楽しみながら続けられます

第1期(令和5年6月~8月)の参加者を募集します!

【対象者】
  市内在住の概ね65歳以上の方

【開催場所】
 (中央区会場1)熊本武道館  (中央区会場2)大江地域コミュニティセンター
 (東区会場)秋津公民館
 (西区会場)西部交流センター
 (南区会場)富合雁回館
 (北区会場)植木中央公園運動施設

【開催日時】
 場所曜日 時間 定員日程 
 熊本武道館 金曜日 10:00~11:00 50人 6/2,9,16,23,30,7/7,14,21,28,8/4,11,18
 西部交流センター 日曜日 13:30~14:30 40人 6/4,11,18,25,7/2,9,16,23,30,8/6,13,20
 植木中央公園運動施設 火曜日 10:00~11:00 40人 6/6,13,20,7/4,11,18,25,8/1,8,15,22,29
 秋津公民館 火曜日 13:30~14:30 50人 6/6,13,20,29,7/4,11,25,8/1,8,15,22,29
 富合雁回館 水曜日 10:00~11:00 60人 6/7,14,21,28,7/5,12,19,26,8/2,9,16,23
 大江地域コミュニティセンター 水曜日 13:30~14:30 20人 6/7,14,21,28,7/5,12,19,26,8/2,9,16,23

【参加費】
  6,000円(500円×12回) ※申し込み後、指定の納付書にて支払い
                                               
【申し込み方法】
  お持ちのスマートフォンより右のQRコードを読み取ってお申し込みください ⇒
                                        QRコード
【申し込み期限】
  令和5年5月26日(金) ※先着順です。定員になり次第締切となります。

【問い合わせ先】
  ☎ 070-9093-4665(運営会社 (株)J.H.Wellness)

ロアッソウェルネスプログラム(1)
ロアッソウェルネスプログラム(2)

募集チラシ(表面)募集チラシ(裏面)

【ロアッソ選手やこれまでの参加者の声はコチラ】

【ポスター・チラシデータ】
 PDF チラシ 新しいウィンドウで(PDF:631.5キロバイト)
(ID:48611)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved