令和6年度
☆★☆令和7年3月3日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
令和7年3月3日に、10万円以上ご寄附をいただいた団体を対象に【市電緑のじゅうたんサポーター感謝状贈呈式】を執り行いました。
〈サポーターの皆様〉
・株式会社 ドゥプロジェクト 様
・株式会社ロードサポート 様
・中川電設株式会社 様
・株式会社ハウディ 様
・飯塚電機工業株式会社 様
・堤化学 株式会社 様
・公益社団法人 熊本法人会 様
・富永 修史 様
・花田 猛敏 様(欠席)
オフィシャルサポーター7名様、市民サポーター2名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。
株式会社 ドゥプロジェクト 様
株式会社ロードサポート 様
中川電設株式会社 様
株式会社ハウディ 様
飯塚電機工業株式会社 様
堤化学 株式会社 様
公益社団法人 熊本法人会 様
富永 修史 様
令和5年度
☆★☆令和6年3月8日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
令和6年3月8日に、10万円以上ご寄附をいただいた団体を対象に【市電緑のじゅうたんサポーター感謝状贈呈式】を執り行いました。
〈対象団体〉
・株式会社 ドゥプロジェクト 様
・公益社団法人 熊本法人会 様
・堤化学 株式会社 様
・あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 様
・株式会社 メガスポーツ 様(ご欠席)
みなさんは、街なかを走暖かくる市電の線路沿いに延びる芝生を見たことはありますか?
この芝生のことを、親しみを込めて「緑のじゅうたん」と呼んでいます。
この緑のじゅうたんは、みなさんからいただいた寄附金によって、大切に育てられています。
今後暖かくなるにつれ、緑のじゅうたんが鮮やかになっていくのが待ち遠しいですね!

|
オフィシャルサポーター4名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。 |

| 
|
株式会社 ドゥプロジェクト 様 | 公益社団法人 熊本法人会 様 |

| 
|
堤化学 株式会社 様 | あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 様 |
令和4年度
☆★☆令和5年3月10日感謝状贈呈式を行いました☆★☆

|
オフィシャルサポーター7名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。 |

| 
|
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 様 | イオン九州株式会社 様 |

| 
|
株式会社 マルミヤストア 様 | 公益社団法人 熊本法人会 様 |

| 
|
生活協同組合くまもと 様 | 堤化学株式会社 様 |
 |
|
熊本県環境整備事業協同組合 様 |
|
☆★☆令和4年4月8日感謝状贈呈式を行いました☆★☆

|
オフィシャルサポーター4名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。 |

| 
|
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 様 | 株式会社 ドゥプロジェクト 様 |

| 
|
株式会社様 マルミヤストア 様 | 堤化学 株式会社 様 |
令和3年度
☆★☆令和3年(2021年)12月21日☆★☆
令和3年12月21日に野原グループ様より「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ寄付金(目録)の贈呈があり、大西一史 熊本市長から感謝状が贈られました。
また、観葉植物「ミニP観׳(ミニピーカン)」を200ポット寄贈いただきました。
この「ミニP観׳」は古着をリサイクルしたポリエステル媒地で育てられています。古着をリサイクルすることで廃材を減らし、処分時のCO₂排出量を減少させることができます。
熊本市の施設窓口や市内の小中学校へ配布させていただきました。

☆★☆令和3年(2021年)10月8日☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、大西一史熊本市長から感謝状が贈られました。
✨✨一般財団法人 熊本市文化スポーツ財団 様✨✨
✨✨イオン九州 株式会社 様✨✨
一般財団法人 熊本市文化スポーツ財団 様
イオン九州 株式会社 様

令和元年度(2019年度)
☆★☆令和2年(2020年)1月23日☆★☆
熊本市役所正面玄関前にて「令和2年くまもと春の植木市」宣伝隊出発式が行われました。
植木市では、会期中にチャリティーオークションが開催され、その収益金を「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ毎年ご寄付いただいております。
当日はくまもと植木市振興会 会長 宮原國臣 様から目録贈呈が行われ、大西一史 熊本市長より感謝状が贈られました。
 |  |
くまもと植木市振興会 会長 宮原 國臣 様より目録の贈呈 | 大西市長より感謝状の贈呈 |
☆★☆令和元年(2019年)10月11日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
 |
オフィシャルサポーター5名様・市民サポーター2名様に、大西一史市長より感謝状が贈呈されました。 |

|  |
有限会社 サトシ興建 様 | 株式会社 第一コンサルタント 様 |
 |  |
マックスバリュ九州 株式会社 様 | 生活協同組合くまもと 様 |
 |  |
富永 晃夫 様 (富永 征男 様) | 株式会社 ハウディ 様 |
平成30年度
☆★☆平成31年3月11日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいたサポーターの皆様に、大西一史市長から感謝状が贈られました。

|
左から、堤様・坂田様・大西市長・伊地知様・中村様 |
 | 
|
堤化学株式会社 代表取締役 堤 隆一郎 様 | 坂田 幹夫 様 |
 |  |
伊地知 茂 様 | 中村 明博 様 |
☆★☆平成30年10月29日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
 |
今回は、オフィシャルサポーター4名様、市民サポーター2名様に、植松副市長より感謝状が贈呈されました。 |

|  |
株式会社 ドゥプロジェクト 様 | 堤化学 株式会社 様 |
 |  |
一般社団法人 熊本市造園建設業協会 様 | 株式会社 ハウディ 様・富永 晃夫 様・富永 征男 様 |
平成29年度
☆★☆平成30年3月28日☆★☆
「災害時における物資の提供に関する協定調印式」において、生活協同組合くまもと様より、「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へご寄付をいただきました。
当日は、生活協同組合くまもと 代表理事 理事長 吉永 章 様から目録贈呈が行われ、大西一史 熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆平成30年2月26日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。

| 
|
有価物回収協業組合 石坂グループ 様 | (有)サトシ興建 様 |
☆★☆平成30年1月23日☆★☆
熊本市役所正面玄関前で、「平成30年くまもと春の植木市」宣伝隊の出発式が行われました。
植木市では会期中にチャリティーオークションが開催され、その収益金を「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ毎年ご寄付いただいております。
当日は、くまもと植木市振興会会長 神原節生 様から目録贈呈が行われ、大西一史 熊本市長から感謝状が贈られました。

| 
|
くまもと植木市振興会会長 神原節生様より目録の贈呈 | 大西市長より感謝状の贈呈 |
☆★☆平成29年7月31日感謝状贈呈式を行いました☆★☆

|
今回は、市民サポーター2名様、オフィシャルサポーター4名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。 |

| 
|
(株)ハウディ 様 ・ 富永 征男 様 ・ 富永 晃夫 様 | (株)ミカド科学産業 様 |

| 
|
生活協同組合くまもと 様 | (株)キャネット 様 |
平成28年度
☆★☆平成29年3月8日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、大西一史熊本市長から感謝状が贈られました。

| 
| 
|
富永征男 様・富永晃夫 様 | (株)ドゥプロジェクト 様 | 生活協同組合くまもと 様 |

| 
| 
|
(有)花園不動産 様 | (一社)熊本市造園建設業協会 様 | 堤化学(株) 様 |
☆★☆平成29年1月6日☆★☆
平成29年1月6日、熊本市役所正面玄関前で、「平成29年くまもと春の植木市」宣伝隊の出発式が行われました。
植木市では会期中にチャリティーオークションが開催され、その収益金を「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ毎年ご寄付いただいております。
当日は、くまもと植木市振興会会長 神原節生 様から目録贈呈が行われ、大西一史熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆平成28年4月7日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
熊本トヨペット株式会社 様より「第41回ふれあいグリーンキャンペーン」として花苗(チェリーセイジ)の寄贈と、「市電緑のじゅうたんサポーター制度」への寄付金(目録)の贈呈があり、大西市長から感謝状が贈られました。
平成27年度
☆★☆平成28年3月17日☆★☆
平成28年3月17日に株式会社 ハウディ様より「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ寄付金(目録)の贈呈があり、大西一史 熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆平成28年1月22日☆★☆
平成28年1月22日、熊本市役所正面玄関前で、「平成28年くまもと春の植木市」宣伝隊の出発式が行われました。
植木市では会期中にチャリティーオークションが開催され、その収益金を「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ毎年ご寄付いただいております。
当日は、くまもと植木市振興会会長 神原節生 様から目録贈呈が行われ、大西一史 熊本市長から感謝状が贈られました。

| 
|
くまもと植木市振興会会長 神原節生様より目録の贈呈 | 大西市長より感謝状の贈呈 |
☆★☆平成27年12月14日感謝状贈呈式を行いました☆★☆

|
堤化学(株)様より、「市電緑のじゅうたんサポーター制度へのご寄付」並びに「熊本市ふるさと応援寄付金」をいただきました。大西市長よりそれぞれの感謝状をお渡ししました。 |
☆★☆平成27年10月14日感謝状贈呈式を行いました☆★☆

|
今回は、市民サポーター1名様、オフィシャルサポーター5名様に、大西市長より感謝状が贈呈されました。 |

| 
| 
|
マックスバリュ九州(株)様 | (一社)熊本市造園建設業協会 様 | (株)エイワ 様 |

| 
| 
|
(株)熊本ハローデイ 様 | 西岡はるみチャリティーコンサート実行委員会 様 | 清田 幸子 様 代理出席 清川 英之 様 |
平成26年度
★☆平成27年3月11日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、大西一史熊本市長から感謝状が贈られました。
堤化学(株)様、(株)ドゥプロジェクト 様

| 
| 
|
堤化学(株)の代表取締役 堤 隆一郎 様 | (株)ドゥプロジェクトの代表取締役 門岡 浩信 様 | 左から堤様、大西市長、門岡様 |
★☆平成27年1月23日☆★☆
平成27年1月23日、熊本市役所前で、「平成27年くまもと春の植木市」宣伝隊の出発式が行われました。
植木市の会期中に開催されるチャリティーオークション収益金を、毎年「市電緑のじゅうたんサポーター制度」にご寄付いただいています。
今年も、植木市振興会の神原節生会長より、その目録の贈呈があり、大西一史熊本市長から感謝状が贈られました。

| 
|
出発式にあたり、挨拶をする大西市長 | 神原会長へ感謝状の贈呈 |
★☆平成26年9月9日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
★☆平成26年7月18日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、高田副市長から感謝状が贈られました。
(株)マルキョウ 様、(有)サトシ興建 様、(株)熊本ハローデイ 様、(株)田中建設 様
(株)ダイエー 様
☆★☆平成26年5月19日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
堤化学(株)様、(一社)熊本市造園建設業協会 様、出田実業(株)様、生活共同組合くまもと 様
平成25年度
☆★☆平成25年10月30日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
(株)熊本ハローデイ 様、公益社団法人 熊本西法人会 女性部会 様、イオン九州(株) 様
マックスバリュ九州(株) 様
☆★☆平成25年4月26日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
本合 幸彦 様、(株)エイワ 様、(株)マルキョウ 様、一般社団法人 熊本市造園建設業協会 様
タイヨー・正木建設工事共同企業体 様、熊本中央ライオンズクラブ 様、
コープ熊本学校生活協同組合 様
平成24年度
☆★☆くまもと植木市振興会から寄付目録をいただきました☆★☆
平成25年1月24日、熊本市役所正面玄関前で「平成25年くまもと春の植木市」宣伝隊の出発式が行なわれました。くまもと植木市振興会会長から「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ寄付金(目録)贈呈が行われ、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆平成24年11月19日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
10万円以上の寄付をいただいた下記のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。皆様のご紹介です(匿名希望の方を除く)。
(株)環境総合 様 (有)コンフェッティ 様
林 賴之 様 フェニックス園芸(有) 様
☆★☆熊本宅建高校OB連合会様から寄付をいただきました☆★☆
平成24年7月7日、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆平成24年6月までに感謝状をお渡しした皆様です☆★☆
株式会社 マルキョウ 様 株式会社 ツアーズ 様
一般社団法人 夢スクール 様 岡崎 浩二 様
株式会社 イズミ 様 株式会社 マーヴェラス 様
堤化学 株式会社 様 株式会社 タイヨ-緑化工業 様
株式会社 上農緑養園 様 有限会社 明日香園 様
有限会社 エイコ-緑化 様 財団法人 日本森林林業振興会熊本支部 様
株式会社 三計テクノス 様 イオン九州 株式会社 様
マックスバリュ九州 株式会社 様 株式会社 熊本ハロ-デイ 様
平成23年度
☆★☆平成23年度10月中旬までに感謝状をお贈りしました皆様です☆★☆
皆様から貴重なご寄付を頂き、誠にありがとうございます。10万円以上のご寄付を頂いた方に感謝状を贈呈しております。今回は、匿名希望の方を除いた皆様のご紹介です。
早川 司 様 くまもと植木市振興会 様
熊本りんどうライオンズ 様 (株)スープル 様
堤化学(株) 様 光洋電器工業(株) 様
西部ガス 様 (株)熊本ハローデイ 様
イオン九州(株) 様 マックスバリュ九州 様
(株)ゆめマート 様 (有)コンフェッティ 様
規矩 洋一 様
早川様、スープル様
堤化学様、光洋電器工業様
西部ガス(株)様、レジ袋収益金の寄付を頂いた(株)ハローディ様、
イオン九州(株)様、マックスバリュ九州様
規矩洋一様、(有)コンフェッティ様、(株)ゆめマート様
平成22年度
☆★☆社団法人熊本西法人会から寄付をいただきました☆★☆
平成22年11月10日、社団法人熊本西法人会(会長・本田 一氏)から市電緑のじゅうたんサポーター制度に多額の寄付をいただきました。
今回、社団法人設立30周年を記念して市電緑のじゅうたんサポーター制度へのご寄付並びに桜の馬場城彩苑へ車椅子10台のご寄贈を賜り、感謝状贈呈式を執り行いました。
☆★☆平成22年10月7日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
平成22年10月7日、10万円以上の寄付をいただいた下記の個人ならびに法人のサポーターの皆様に、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
日 時 平成22年10月7日(木曜日)
場 所 市役所5階 応接室
対象者 塚原 幸治 様、(有)コンフェッティ、(株)山田青果卸売市場
☆★☆平成22年5月26日感謝状贈呈式を行いました☆★☆
平成22年5月26日までに10万円以上の寄付をいただいた下記個人ならびに法人のサポーターの皆様に幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
日 時 平成22年5月26日(水曜日)
場 所 市役所5階 庁議室
対象者 (財)日本森林林業振興会熊本支部、(株)えがお・(株)えがおコミュニケーションズ
(財)熊本市駐車場公社、林賴之 様、宗村收 様、奥山康雄 様
☆★☆レジ袋収益金から寄付をいただきました☆★☆
平成22年4月22日、熊本市とレジ袋削減協定を結んでいるイオン九州(福岡市)、マックスバリュー九州(同)、熊本ハローデイ(熊本市)、鮮ど市場(同)の4社から、レジ袋有料化に伴って得た収益金を「市電緑のじゅうたんサポーター制度」にご寄付頂きました。
イオン九州、マックスバリュー九州、熊本ハローデイの皆様と鮮ど市場様へ感謝状贈呈を行いました。
平成21年度
☆★☆JA熊本市西部花き部会から寄付をいただきました☆★☆(2010年3月12日更新)
平成22年3月10日、JA熊本市中島支店で西部花き部会(部会長・木村敏朗氏)が生産する熊本市の特産品「アリウム(丹頂・右写真)」の初出荷式があり、「花の生産者としても多くの人に環境を大切にする心を育んでもらいたい」との思いを込めて同会生産者を代表して村上秀年さん(左写真の右から2人目)から市電緑のじゅうたんサポーター制度へ寄付金とアリウムの花束をいただきました。
「アリウム」は、花茎を人工的に曲げて不規則な形状に創り上げるのが特徴で、曲げ方を工夫して「踊る丹頂」「スネークボール」「グリーンベリー」などのブランドがあり、熊本が日本一の産地だそうです。年明けからの天候不順で若干出荷が遅れたそうですが、これから4月中旬にピークを迎え、6月中旬まで関東・関西を中心に全国の市場へ出荷されます。
☆★☆くまもと植木市振興会から寄付目録をいただきました☆★☆
四百数十年の歴史があり、熊本に春の訪れを告げる風物詩として親しまれている 「くまもと春の植木市」。平成22年1月26日、熊本市役所正面玄関前で宣伝隊の出発式が行なわれました。式典では、期間中会場で行なわれるチャリティーオークションの収益金を中心市街地の緑化による景観向上に役立てて欲しいとくまもと植木市振興会の吉丸良治会長から「市電緑のじゅうたんサポーター制度」へ寄付の申し出があり、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
☆★☆熊本市造園建設業協会から寄付をいただきました☆★☆
平成21年11月21日、市内の造園建設事業者約60社でつくる熊本市造園建設業協会(会長・野村幸孝氏)から市電緑のじゅうたんサポーター制度に多額の寄付をいただきました。同会は、熊本城とその周辺の樹木の剪定ボランティアを行なっているほか、熊本城築城400年の際には400本の桜を寄贈いただいております。今回は、同会の創立30周年を記念して熊本城三ノ丸で植樹祭が行なわれ、桜の植樹とともに都市の魅力アップにつながる市街地の緑化推進に役立てて欲しいとの思いから市電緑のじゅうたん事業へ寄付の申し出があり、西島喜義副市長から感謝状が贈られました。
☆★☆第2回感謝状贈呈式を行いました☆★☆
平成21年7月1日から8月20日までの間に10万円以上の寄付をいただいた下記5件のサポーターの皆様に幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
日 時 平成21年8月28日(金曜日) 午前11時30分~
場 所 市役所5階 庁議室
対象者 石田賢一様
(有)コンフェッティ、ワイズメンズクラブ国際協会西日本区、熊本市漁業後継者クラブ、
(株)カネムラ (都合により御欠席)
☆★☆第1回感謝状贈呈式を行いました☆★☆
平成21年4月22日から6月30日までの間に10万円以上の寄付をいただいた下 記7法人のサポーターの皆様に幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。
日 時 平成21年7月7日(火曜日) 午前11時45分~
場 所 市役所5階 庁議室
対象者 堤化学(株)、(株)九州油設、 キングラン(株)、キングラン九州(株)、
クリーンペア九州(株)、(株)環境総合、(株)ファストウェブ
☆★☆熊本市管工事協同組合青年部会から寄付をいただきました☆★☆
平成21年7月3日、市内の水道工事業者約120社でつくる熊本市管工事協同組合青年部会から寄付をいただきました。同会では、子どもたちの節水意識を育もうと市内の小学校や公園の水道に節水コマを設置し熊本の水を守るボランティア活動に3年前から取り組んでおり、その功績により平成20年度「肥後の水資源愛護賞」(肥後銀行主催)を受賞しました。その賞金の一部を市中心部の景観を向上させる市電緑のじゅうたん事業に活かして欲しいとの会員の思いから今回の寄附に至りました。同会総会の席上で寄贈式が行なわれ、奥山環境保全局長から感謝状が贈られました。
☆★☆「くまもと21の会」から多額の寄付をいただきました☆★☆
平成21年7月1日、企業経営者でつくる団体「くまもと21の会」(林田淳一会長)からの寄付申し出があり、幸山政史熊本市長から感謝状が贈られました。 同会では、会員に市電緑のじゅうたんサポーター制度への賛同を呼びかけていただき、このたび会員33社から合計93万3千円にものぼる寄付を集めていただきました。皆さんの熱い期待に応えられるよう今後とも着実な事業推進に取り組んでまいります。